おすすめテレビ 選び方とおすすめの機種
- テレビの選び方がわかる
- 今おすすめのテレビがわかる
テレビは大きく分けて2種類あります。
有機ELテレビはかなり薄型で動きの速い映像もきれいに観られますが、大型サイズに限られその分値段も高くなります。
一方液晶テレビはサイズの種類も多く、安く購入できる物もたくさんあります。
値段や寿命も気にする場合は液晶テレビがおすすめです。
今回は迷いがちなテレビの選び方とおすすめの液晶テレビをご紹介します。
これからテレビを買う予定の方は必見です!
1. 自宅でテレビ番組を満喫!おすすめな液晶テレビの選び方
2. 優れた機能搭載!人気なおすすめのテレビ
3. 迫力ある映像を楽しみたい!4K&50インチ以上のおすすめ大型テレビ
4. おすすめのテレビを安く買う方法とは?CLASのレンタルサービスを紹介!
5. 気になるテレビはCLASでレンタル
▷自宅でテレビ番組を満喫!
おすすめな液晶テレビの選び方
①大きさで選ぶ
液晶テレビはサイズ展開がかなり豊富です。
各種サイズごとの特徴をまとめてみました。
●26インチ以下
一人暮らしにおすすめのサイズ。価格も安く購入しやすいですが、画面が小さすぎると見づらいです。見やすさも重視するなら24〜26インチがおすすめ。
4.5〜6畳のお部屋に◎
●27〜39インチ以下
ゆったりと観たい一人暮らしの方や二人暮らしにおすすめのサイズです。
この中では32インチの種類が多く、価格も3〜4万程度で買えます。
6〜8畳の部屋に◎
●40〜49インチ以下
ゆったりと観たい二人暮らしの方や家族向けのサイズです。
40インチ以上あると窮屈な感じも無く鑑賞できます。
10畳程度のお部屋に◎
●50インチ以上
大画面で迫力ある映像を観たい場合は50インチ以上を選ぶのがおすすめ。
広いLDKに置く場合や、2部屋繋げて隣の部屋から観る場合はこの位大きさがあると見やすいです。
12畳以上のお部屋に◎
!テレビの画面サイズと適切な視聴距離
視聴距離とはテレビを観る時に最適な距離のことで、サイズによって異なります。 画面の高さの約3倍と覚えておくと◎
遠くで作業しながら観たい場合は、大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。
部屋の大きさやどのようなスタイルで観るかを考えて選びましょう。
②画質で選ぶ-HD・フルHD・4Kとは?
テレビの画質の良し悪しは解像度によって決まり、ピクセルという単位で表します。
“解像度は数値が高いほどきめ細やかできれいな映像を映せる”と覚えておくと良いでしょう。
●ハイビジョン(HD)
1280×720ピクセルの解像度で映像を映します。
32インチ以下のテレビはこの画質が推奨されています。
●フルハイビジョン(フルHD)
1920×1080ピクセルで映像を映します。
40インチのテレビでこの画質が推奨されています。
●4K
3840×2160ピクセルで映像を映します。
40インチより大きいテレビではこの画質が推奨されています。
映像の美しさにこだわる方は4Kがおすすめです。
画質の良さは、ハイビジョン<フルハイビジョン<4Kとなります。
大型のテレビを買う時は解像度の高いものがおすすめです。解像度が低い程、画質が荒く感じます。
※小さな画像を大きい画面で見るために拡大すると、画像が引き伸ばされて画質が荒くなるようなイメージです。
③機能で選ぶ
●録画機能
レコーダーが無くても番組の録画ができる機能です。
ハードディスクが内蔵されているタイプと外付けのタイプがあります。
配線などが面倒な方は内蔵タイプを選ぶのがおすすめです。
●倍速機能
液晶テレビには動きの速い映像だと残像が発生しやすいという弱点がありますが、それを補うのが倍速機能です。
この機能があることで、映像をなめらかに映せます。
スポーツ番組や映画をよく観る方、ゲームをサクサクプレイしたい方は注目して選んでみましょう。
●動画配信サービス対応
家で過ごす時間が増えたことで、NETFLIXやprime videoなどの動画配信サービスの需要も高まっています。
動画配信サービスがテレビ本体にインストールされている『スマートテレビ』なら、テレビ本体だけで様々な配信サービスを楽しめます。
▷優れた機能搭載!
人気なおすすめのテレビ
![]() |
43V型 FHD液晶テレビ
|
3,520円/月(税込) |
商品詳細はこちら |
●HDMI端子を2つ搭載
●HDDを用意すればレコーダーの必要なし
●どの角度から見てもきれいな発色
▷迫力ある映像を楽しみたい!4K&50インチ以上のおすすめ大型テレビ
![]() |
55V型 4K対応液晶テレビ
|
5,500円/月(税込) |
商品詳細はこちら |
●前面スピーカー搭載で迫力ある音を
●HDMI端子は4つも搭載
●充実の再生機能
![]() |
65V型 4K対応液晶テレビ
|
7,920円/月(税込) |
商品詳細はこちら |
●高輝度4K HDR VAパネル搭載でダイナミックな映像
●視聴と録画が同時にできるチューナー搭載
●地デジ・BS・CSに対応
▷おすすめのテレビを安く買う方法とは?CLASのレンタルサービスを紹介!
●実際に使ってみないとわからないことも
いざ部屋にテレビを置いた時、「思っていたより小さかった」「音が微妙だった」とミスマッチが起きる場合があります。
店頭だとわからないこともあるため、購入する際はサイズや機能などしっかり調べる必要があります。
●CLASなら気になるテレビを気軽にレンタルできます
家具・家電のレンタルサービスCLASなら、50インチ以上の4Kテレビも月額4,000円台〜でレンタル可能です。
実際に生活の中で使ってみることで画質や音・機能の便利さなどを確かめられるため、テレビなどの高額なアイテムにはピッタリのサービスです。
-
①コストを抑えられる
高画質の大型テレビは10〜20万円程することも。レンタルであれば数千円程度で利用できるため、初期費用をぐっと抑えられます。
さらに、長期間利用していただくと利用期間に応じて 月額利用料が最大80%オフになるメリットもあります。
〜24か月目:通常価格
25か月目〜:50%OFF
37か月目〜:80%OFF
長期利用も低コストにできるので生活に優しいです。
②安心の品質
返却された商品は 修繕やリフレッシュ(クリーニングや消臭、消毒)を施しています。
一人暮らし→同棲→子供もでき4人家族
と、家族が増えると小さなテレビでは見づらくなってしまいます。
CLASではいつでも商品を交換できるため、ライフステージに合わせて最適な家具を使えるのです。
③気軽に交換可能
一人暮らし→同棲→子供もでき4人家族
と、家族が増えると小さなテレビでは見づらくなってしまいます。
CLASではいつでも商品を交換できるため、ライフステージに合わせて最適な家具を使えるのです。
▷気になるテレビはCLASでレンタル
今回ご紹介した中で使ってみたいテレビはありましたか?
CLASでは様々なテレビを取り揃えており、好きな時にレンタル・交換が可能です。
ぜひレンタルして音や映像の綺麗さ・使い心地などを試してみてください。
2021/12/23 00:00