{{ toastMessage }}
家具と家電のレンタル ・サブスク CLAS (クラス)
メニュー

家具と家電の

レンタル・サブスク

カート {{ cartQuantity }}
{{ categoriesBarTitle }}

CLASのご利用料金

2025/09/04

CLASのご利用料金
CLASの商品はすべてレンタル・サブスク。
返却期限はありません。
返却したくなるまで、月払いで自由にご利用いただけます。

月額利用料と配送手数料

使いたい商品が決まったら、カートに入れて、カート画面へ。
配送手数料を【初回に支払う】か、【あとから支払う】かを選べます。
月額利用料も変わるので、お好みでお選びください。
初回ご請求の配送手数料を選択する

月額利用料と配送手数料のちがい

料金プラン比較表

お届け配送手数料を【初回に支払う】場合の料金
《いつでも返せるプラン》

家具・家電を気軽に使ってみたい方に。
長期利用が不安な方や、12ヵ月以内の利用をご希望の方にもおすすめです。
<こんな方におすすめ>
  • 数ヵ月利用して返却する予定だ
  • 家具や家電の購入で失敗した経験がある
  • 実際に使ってから、使う期間を決めたい

お届け配送手数料を【初回に支払う】場合の月額利用料

ご利用期間に応じて、段階的に月額利用料が割引されます。
初回に支払う場合の月額利用料
選んだ商品の月額利用料は、商品ページやカートページでご確認いただけます。
いつでも返せるプランの月額利用料
※金額等は一例です。最新の情報は各商品ページをご確認ください。

お届け配送手数料を【初回に支払う】場合の配送手数料

お届け時とお戻し時、それぞれに配送手数料がかかります。
  • お届け配送手数料 ※注文時にご請求
  • お戻し配送手数料 ※返却時にご請求後、全額ポイント還元
配送手数料は、カート画面でご確認いただけます。
(ご利用中の商品は、
マイページ からご確認いただけます。)

配送手数料を【あとから支払う】場合の料金
《配送0円プラン》

初回請求に配送手数料が含まれず、初期費用をぐっと抑えてスタートできます。
新生活や引っ越しなど、まとまった出費を抑えたい方におすすめです。
<こんな方におすすめ>
  • 新生活準備で必要なものが多い
  • 初期費用をできるだけ抑えたい
  • 家具・家電をまとめてそろえようとしている

配送手数料を【あとから支払う】場合の月額利用料

ご利用1〜12ヵ月目は通常の月額利用料、13ヵ月目以降は50%OFFになります。
後から支払う場合の月額利用料
選んだ商品の月額利用料は、カートページの「初回ご請求の配送手数料」で【あとから支払う】を選択すると確認できます。
【あとから支払う】を選択
あとから支払う場合の月額利用料
※金額等は一例です。最新の情報は各商品ページをご確認ください。

【あとから支払う】場合の配送手数料

配送手数料は月々の月額利用料に含まれます。
また、ご利用12ヵ月目未満でご返却の場合は、往復送料の未払い分と同額の解約手数料がかかります。
※ご利用12ヵ月目以降に返却申請をした場合、解約手数料はかかりません。

解約手数料について

未払い分の往復送料です。
ご利用期間が長くなるほど少なくなり、12ヵ月目以降はかかりません。
12ヵ月目未満で返却・交換される場合は、利用月数に応じて請求されます。
配送0円プランの解約手数料
配送手数料・解約手数料は、カートページの「初回ご請求の配送手数料」で【あとから支払う】を選択すると確認できます。
(ご利用中の商品は、
マイページ からご確認いただけます。)
【あとから支払う】を選んだ場合の解約手数料

その他料金

プラン料金以外の料金です。
オプションサービスをご利用の場合や、商品配送の再手配があった場合にお支払いいただきます。

オプション料金

オプションサービスをご希望の場合のみ必要な料金です。
代表的なオプションは次のとおりです。
  • 組立設置オプション
  • (家具・家電の)引取オプション
  • 配送・返却集荷の時間指定(時間指定料)

違約金等

ご注文の商品を受け取れない場合や、次のお客さまへの貸し出しが困難な汚損・破損等があった場合は、別途料金がかかります。
代表的なケースは次のとおりです。
  • お客さまのご不在による再配送・再集荷で発生する再手配料(商品ごとに設定)
  • ご注文後、無料キャンセルのタイミングにないキャンセル(商品が搬入・設置できないケースも含みます)
  • 故意による破損や汚損

ご利用料金Q&A

Q.「初回ご請求の配送手数料」で【初回に支払う】と【あとから支払う】のどちらを選んでも、1ヵ月目の月額利用料は同じですか?
A.いいえ、異なります。また、どちらが高いかは商品によって異なります。

Q.13ヵ月目以降は【初回に支払う】と【あとから支払う】のどちらも月額利用料が50%OFFになりますが、同額になるということでしょうか?
A.いいえ、同額ではありません。
各々の1ヵ月目の月額利用料に対して、50%OFFとなります。
【初回に支払う】と【あとから支払う】で1ヵ月目の月額利用料が異なるため、同額にはなりません。

Q.1年以上、あるいは2年使用する場合、どちらの支払い方が安いですか? トータルコストで比較したいです。
A.商品やご利用になる期間によって異なります。
ただしどちらを選んでいただいても、ほぼ同じトータルコストになります。
ポイント還元の有無や初期費用の予算など、お客さまのご都合に合わせてお選びください。

Q.利用中商品の配送手数料をまとめて払ったら、月額利用料は変わりますか?
A.利用中商品の配送手数料の支払い方を変更することはできません。したがって、月額利用料やポイント還元についても変わりません。

Q.「12ヵ月目」はどのように数えますか?
A.ご利用期間は、商品をお受け取りになった日から「1ヵ月目」となり、翌月同日から「2ヵ月目」となります。
例えば、5月1日に商品をお受け取りになった場合は5月1日から「1ヵ月目」、6月1日から「2ヵ月目」となり、翌年の4月1日からが「12ヵ月目」となります。

Q.レンタル中の商品が利用何ヵ月目なのか、いつから解約手数料無料になるのか、どこで確認できますか?
A. マイページの注文履歴 から、商品ごとに確認いただけます。

Q.利用中の商品をマイページで確認したら「いつでも返せるプラン」「0円配送プラン」と記載がありました。これはなんですか?
A.月額利用料と配送手数料、解約手数料の違いによるプラン名です。
ご注文時に「初回ご請求の配送手数料」で【初回で支払う】を選択した場合は《いつでも返せるプラン》に、【あとから支払う】を選択した場合は《配送0円プラン》になります。
各プランの料金詳細については、このページの記載内容をご確認ください。
その他、ご利用料金についてのよくある質問は こちら をご覧ください。