アンティーク風インテリア12選と部屋コーデ方法
2025/03/19
アンティークテイストの部屋を簡単に作る方法を紹介します。「アンティークインテリア」は、多くの人におしゃれで洗練された印象を与えることができるテイストの1つです。自分の部屋にもアンティークテイストを取り入れたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事ではアンティークの特徴や、実際にお部屋に取り入れる際のコツ、そしておすすめアンティークインテリア12選をお伝えします。また、アンティーク風のインテリアをお手軽に揃える方法についてもご紹介します。
アンティーク部屋やインテリアの魅力 
- おしゃれで洗練された印象になる
- 希少で高価なアンティークを揃えなくても手軽にアンティーク風な部屋づくりができる
▷アンティーク風部屋づくりのコツ
アンティークインテリアとは?
 アンティークとは?
アンティーク(antique)とは、もともと「製作から100年以上経った古い美術品や工芸品、手工芸品」を示すものですが、現在は「骨董品」や「年代物の品物」を全般を表す単語として使われています。
 つまり、アンティークとは、年代を経たような品格がある家具のことを表します。
現在は、上質なアンティーク風インテリアが作られるようになったため、希少で高価なアンティークを揃えなくても手軽にアンティーク風な部屋づくりを行うことができます!
アンティーク部屋やインテリアの魅力
長い歴史の中で、変わらず美しいと支持され続けているアンティーク。
 
 ①タイムレスなアンティークのデザインは、流行に関わらずお部屋におしゃれな印象を与えます。
 
 アンティークは木材や装飾に凝ったものが多く、②デザインの繊細さや美しさが優雅で贅沢な空間を作ります。
アンティーク風インテリアを使った
様々なお部屋のスタイル
アンティーク風インテリアといっても、目指すお部屋のテイストごとに選ぶ家具は少しずつ変わっていきます。
アンティーク風インテリアの部屋を
◆7つのスタイル別◆紹介。
 
 ①アメリカンスタイル
 
 アメリカンアンティークのスタイルは、大きく「ブルックリン風スタイル」「西海岸風スタイル」の2つに分けられます。
(1)東海岸にあるニューヨーク市内のブルックリン地区の雰囲気をイメージした「ブルックリン風スタイル」。
ニューヨーク市内の中でも近年開発が進み、おしゃれなカフェやレストラン、アートで溢れる街となったブルックリンは、観光客にもニューヨーカーにも人気のエリアです。
 
 古い工業系の建物の無骨さをそのまま活かした建物が立ち並ぶブルックリン。
 そのブルックリンのインダストリアルな雰囲気を活かしたスタイルが、クールでスタイリッシュだとお部屋作りで人気です。
(2)西海岸の雰囲気とハワイアンスタイルやサーフスタイルをミックスしたような「西海岸風スタイル」。
ロサンゼルスやマイアミなど暖かい太陽や海のイメージの強いアメリカ西海岸。
 同じく海のイメージがあるハワイアンスタイルやサーフスタイルのテイストを合わせたリゾート風のスタイルです!
②ヨーロピアンスタイル
ヨーロピアンアンティークスタイルは大きく「北欧風スタイル」「英国風スタイル」「英国風スタイル」の3つに分けられます。
(1)デンマークやスウェーデンなどインテリア大国として知られる北欧諸国をイメージさせる「北欧風スタイル」。

インテリアの生産で有名な北欧諸国。
 北欧のインテリアといえば、自然素材の色調や質感を活かしたシンプルかつナチュラルなデザインが特徴的です。
 おしゃれでカジュアルな雰囲気のある北欧スタイルは、どこか暖かみを感じさせてくれます。
 
 また、ポップなデザインが新鮮さを生み出しつつ、アンティーク風のインテリアが落ち着きや懐かしさを醸し出すいいとこ取りの素敵なスタイルです!
(2)伝統的で格調高い印象を与えるイギリスのアンティーク風インテリアを配置して作る「英国風スタイル」
英国風のアンティークの魅力といえば、そのクラシカルなデザイン! ゴシック様式やヴィクトリアン様式など古い時代に流行したインテリア様式をモデルにしたデザインのアイテムをおけば、おしゃれで洗練されたお部屋になること間違いなし!
 
 材質としては、重厚感のあるダークブラウンの木目のアイテムが多く、お部屋をエレガントな空間にします!
 
(3)おしゃれで洗練されたイメージを持ち、多くの人の憧れの国フランスをイメージさせる「フレンチスタイル」
いつの時代もおしゃれで流行の発信地のイメージがあるフランス。
 
 フレンチアンティークはソフトでガーリーなインテリアや繊細な装飾が施されたクラシカルなアイテムが多いです。
 色合いも白いものが多く、お部屋を優雅で洗練された空間にしたい人にはぴったりなスタイルです!
③カフェ風スタイル
カフェのような居心地のいいカジュアルな空間をお家で再現するのもいいですよね。
 
 おしゃれでありながら落ち着くカフェ風スタイルは、マットなブラックやネイビーのインテリアを取り入れるのがおすすめです!木目のものよりペイントのアイテムを取り入れることで、ほどよいラフさが生まれます!
④ナチュラルスタイル
特に女性に人気なおしゃれで暖かみのある可愛らしいお部屋のスタイルです!
 シンプルなスタイルなので、お部屋を使いやすく落ち着ける空間にしたい人におすすめです。
 
 ナチュラルなスタイルのお部屋を作るには、アンティークの持つ重厚さを調和するような淡い色合いのアンティークを置くことが重要です!
▷アンティーク風部屋づくりのコツ
簡単インテリアコーディネート
 ここまでアンティークが似合う7つのお部屋のスタイルを紹介してきましたが、具体的にどのようなアイテムを手に入れればいいのかわからない方も多いのでは??
 
 そこで、お部屋のスタイルごとにおすすめのアイテムを紹介していきます!!
アンティーク部屋コーデ①ブルックリン風スタイル
インダストリアルな雰囲気で無骨さが売りのブルックリン風スタイル。
 
 一番の特徴は、レンガ壁です!!
 しかし、なかなか本物のレンガ壁にリノベーションをするのは困難だと思います。
 そこで、レンガ壁風の壁紙を購入して上から貼ると、お部屋が一気にブルックリン風のおしゃれな空間になります!
 
 壁以外でも、レザーのソファーやアイアンラックを取り入れるとぐんとブルックリンスタイルに近づきます!
| 空間の雰囲気を変える ヴィンテージ調テーブル | 指し色に シンプルビビットカラーを | 
|   |   | |
| 
     ケルト リフティングテーブル
     | 
     vitra HAL Tube Chair
     | |
| 1,800円/月(税込) | 1,980円/月(税込) | |
| 商品詳細はこちら | 商品詳細はこちら | 
アンティーク部屋コーデ②西海岸風スタイル
リゾート地のビーチのような爽やかさのある西海岸風スタイル。
 
 このスタイルの決め手は、ブルーのアイテム。ブルーのアイテムが揃うと一気に西海岸らしさが出てきます!
 例えばブルーの棚や机、ソフォーなどはもちろん、デニム生地のクッションやラグも西海岸らしさがあります。
 
 また、ブルーの壁だけではなくログハウス風の白い板壁は、西洋海岸らしさを演出してくれます。
 壁をリノベーションするのが難しければ、飾り棚や星のオブジェや貝殻など小物でも西海岸風風スタイルにすることができます!
 
| 淡いブルーカラーが 海を思わせる | 真鍮のアクセントの スタイリッシュデザイン | 
|   |   | |
| 
     ノイン ソファベッド
     | 
     ecruxe ARCH ペンダントランプ
     | |
| 4,950円/月(税込) | 2,200円/月(税込) | |
| 商品詳細はこちら | 商品詳細はこちら | 
アンティーク部屋コーデ③北欧風スタイル
シンプルで落ち着いた雰囲気のある北欧風スタイル。
 
 ナチュラルさを大切にするスタイルなので、全体的に明るめの色で統一するのがおすすめです!
 例えば、明るい木目のフローリングであれば、グリーン系のソファーを中心に観葉植物などを配置するとナチュラルで暖かみのある北欧スタイルに仕上がります。
 他にもレトロな花柄ファブリックのアイテムや北欧らしいパターン柄のラグなどはいかにも北欧風で良いアクセントになります。
 
| 観葉植物を置いて より北欧スタイルに | シンプルモダンが魅力 無垢の風合いがポイント | 
|   |   | |
| 
     パキラ120cm(フェイクグリーン)
     | 
     CRASH フリート ソファ
     | |
| 1,100円/月(税込) | 4,400円/月(税込) | |
| 商品詳細はこちら | 商品詳細はこちら | 
アンティーク部屋コーデ④英国風スタイル
クラシカルで気品高い佇まいが魅力の英国風スタイル。
 
 英国風スタイルでおしゃれにコーディネートを行うコツは、ソファーやテーブルなど主役級のインテリアでリッチさを演出することです。 例えば、ソファーなら上品の柄物のアイテムやラグやカーテンを異国情緒がありながらエレガントな雰囲気のものを選ぶとたちまち英国風スタイルに近づきます!
 
 重厚感のあるダークブラウンの木材でできたアイテムで統一感を出すと落ち着いたお部屋になります。
 
| ダークブラウンで統一感を | <エレガントな 英国風ラグ | 
|   |   | |
| 
     カリモク60 シェルフ
     | 
     NEW AQUA HOME フリンジ ラグ
     | |
| 5,000円/月(税込) | 4,400円/月(税込) | |
| 商品詳細はこちら | 商品詳細はこちら | 
アンティーク部屋コーデ⑤フレンチスタイル
優雅でゴージャスなフレンチスタイルのお部屋。
 
 フレンチスタイルといえば、白いペイントや繊細な装飾が施されたアイテムです!
 
 白いペイント調のアイテムは甘めな雰囲気もありつつエレガントな雰囲気があります。
 白いアイテムが増えれば増えるほど、ガーリーで優雅な印象が強くなります。
 
 白いインテリアの他には、木味のインテリアを置くことによってほどよくカジュアルさのある美しい空間に仕上がります!
 
| ライトグレー×白 落着きと奥行きの佇まい | 風合いの違う古材を組み合わせた きれいめインダストリアル | 
|   |   | |
| 
     MAGIS PINA LOW CHAIR
     | 
     Knot antiques フランク ダイニングテーブル
     | |
| 8,250円/月(税込) | 2,200円/月(税込) | |
| 商品詳細はこちら | 商品詳細はこちら | 
アンティーク部屋コーデ⑥カフェ風スタイル
おしゃれで落ち着く空間の代表格であるカフェ風のお部屋。
 
 壁を壁紙を上手に使いレンガ調や漆喰壁などにすることによって、こなれた雰囲気が出ます。
 
 他にも間接照明を使うことでカフェのような居心地に良さを感じることができます。
 
 また、黒板素材の装飾や植物を置くことでよりお店らしさが出てきますね。
 
 他のスタイルに比べても自由度の高いスタイルですが、アイアンと木の組み合わせはカフェらしさのあるおしゃれで心地のいい空間を生み出すこと間違いなしです!
 
| ヘリンボーン柄が味わいのある 木製家具 | お部屋になじみやすい ヴィンテージの家具の品格 | 
|   |   | |
| 
     NOWHERE LIKE HOME サイドボード ヘリム
     | 
     SHRIMP ソファ
     | |
| 5,830円/月(税込) | 5,500円/月(税込) | |
| 商品詳細はこちら | 商品詳細はこちら | 
アンティーク部屋コーデ⑦ナチュラルスタイル
王道でおしゃれなナチュラルスタイル。
 
 ホワイトや淡い色合いのアイテムを使うことで、甘さもありながら大人っぽさもある大人の女性らしい空間に仕上がります!
 
 アンティークを使ってナチュラルスタイルのお部屋にコーディネートするコツは、ペイント素材の家具と素朴な木味の家具を半々ぐらいの割合で取り入れることです!
 また、籠や植物を取り入れることで落ち着きやすい空間になります!
 
| シンプルだけど どこか可愛らしい | 無垢の風合いが 優しい雰囲気 | 
|   |   | |
| 
     NOWHERE LIKE HOME ホルン センターテーブル
     | 
     CRASH フリート ソファ
     | |
| 2,640円/月(税込) | 4,400円/月(税込) | |
| 商品詳細はこちら | 商品詳細はこちら | 
▷アンティーク風部屋づくりのコツ
アンティーク風インテリアの揃え方
 アンティークインテリアを安くて良い品物を手に入れたいけれど、
「アンティークって高価だし、集めにくい…」
 「アイテムが古そうで傷ついた時の修理に困りそう…」
 
 と、購入に踏み切れない方もいるのでは?
 
 そこでおすすめなのが、家具や家電を定額制で自由に期間を選んで借りることができるサブスクリプションサービスです。
- 家具のサブスクCLAS
- 必要な時に必要なだけ借りられる
 →一定期間のレンタルのため、安い。
- 気軽に交換や返品できる。
 →汚れや傷がついても通常利用の範囲内であれば追加料金なし!
だから、心配は無用です。
 CLASなら、アンティーク商品でも安心して借りることができます。
 
家具・家電のサブスクリプションサービス
CLASはこちら!!↓↓↓
▷アンティーク風部屋づくりのコツ
アンティーク風インテリアを使って気軽にお部屋をおしゃれにコーディネートするための方法は、いかがでしたか?
 
 お部屋をコーディネートする際には、まずはお部屋のスタイルを決めて、そこからどういったアイテムを集めるべきかを計算することが重要でしたね!
なるだけコスパよくお部屋をアンティーク風インテリアを用いてコーディネートする際に役に立つこと間違いなしの「CLAS」をぜひ一度チェックして見てください!
 
 
 
 




