{{ toastMessage }}
プライベートブランド CIRCLE
メニュー

家具と家電の

レンタル・サブスク

カート {{ cartQuantity }}
{{ categoriesBarTitle }}

一人暮らし 家具家電の選び方

2024/02/26

画像_1

どんな暮らしが待っているのか、一人でやっていけるのだろうか、と期待や不安のさまざまな気持ちが入り交じる初めての一人暮らし。
初めはなんにもわからないことだらけ。
一人暮らしに合う家具・家電がなにかなんてわからないし、実際に使ってみたら違ったなんてこともあるかもしれません。

そんな方に、今回は一人暮らしの家具・家電の選び方をお伝えします。
これを見れば初めての一人暮らしに何をそろえれば良いのか一目瞭然。
ぜひ参考にしてみてください。

一人暮らしに必要な家具

一人暮らしに必要な家具を紹介します。
家具を選ぶポイントや必要性・緊急性(すぐに必要か)を★★★〜★の3段階で表しました。
自分の生活スタイルに合わせて選びましょう。
画像_2
・ベッド:必要性★★★/緊急性★★★
一人で寝るにはシングルサイズで十分ですが、お部屋のスペースに余裕があったり、少しゆったり寝たいという場合は体格に関係なくセミダブルサイズがおすすめです。

・テーブル:必要性★★★/緊急性★★
食事や勉強で必要になるテーブル。床座がお好みの方にはローテーブル、チェアと合わせたい方はダイニングテーブルがおすすめ。8畳以下の場合は両方置くのが難しいので、お部屋の広さやテーブルの大きさを見て選びましょう。

・キッチン収納:必要性★★/緊急性★★
電子レンジや炊飯器などを置くための収納棚です。お部屋によってはすでに棚がある場合も。耐熱タイプの冷蔵庫なら、冷蔵庫の上に電子レンジを置くことも可能です。トースターや電気ケトルなど他にも家電がある場合は、ラックやワゴンタイプの収納もあわせて準備すると良いでしょう。

・天井照明:必要性★★★/緊急性★★★
シーリングライトは初日から必要なアイテムです。賃貸では最初から付いている物件もありますが、なかった場合、夜は真っ暗になり生活が不便になってしまいます。単純なオン・オフタイプから、調光調色できるタイプのものまであるので、用途や好みにあわせて選びましょう。。天井照明を変えるだけでお部屋の印象はガラリと変わります。

・カーテン:必要性★★★〜★/緊急性★★★〜★
窓の高さや場所によっては外から丸見えになってしまうので、できるだけ早めに付けることをおすすめします。さまざまな種類のあるカーテンですが、光を遮りたい場合には遮光カーテン、日の光で目覚めたい場合には光を通すカーテンを選ぶと良いでしょう。女性の場合は防犯のため、女性らしい柄や色のカーテンは選ばないよう、とくに注意しましょう。

・ソファ:必要性★★/緊急性★
ソファは存在感のある家具。部屋の大きさを見てから、置くかどうかを決めましょう。一人暮らしでも、友人を泊める際などに利用できる便利なアイテムです。一人掛けソファも良いですが、横になったり友人が来て一緒に座ることを考えるなら、二人掛け以上のソファでも良いでしょう。背もたれの高さは低めのものを選ぶとワンルームでも圧迫感なく配置することができます。

・チェア:必要性★★★〜★/緊急性★★★〜★
リモートワークやリモート授業のある方はすぐに必要なアイテム。入社・入学してからでないとわからないという方は、様子を見てから選んでも遅くはないでしょう。コンパクトなデスクやテーブルと合わせることで、ワンルームでもスペースを抑えながら置くことができます。お仕事や授業で長時間座る方は、クッション性のあるチェアを選ぶのがポイントです。

・収納(キッチン以外):必要性★★/緊急性★
お部屋の広さや物の量によって必要な収納の量が変わってきます。引っ越し後に荷物の整理をし、何をどれくらい収納すべきか確認してから選ぶと良いでしょう。

・テレビ台:必要性★★/緊急性★
テレビがなかったとしても、ケータイやタブレット、パソコンなどで、サブスクリプションサービスやYou Tubeが楽しめる時代。まずは自分の生活スタイルにテレビが必要なのかを考えてから選ぶと良いでしょう。

・姿見・ミラー:必要性★★/緊急性★★
鏡は無いと意外に困ってしまうアイテム。賃貸のお部屋によっては玄関先などに鏡がある場合も。新生活、身だしなみを整えるためにも、必要に応じて準備しましょう。

・ラグ:必要性★★/緊急性★★
足元が冷えないラグは、秋冬はもちろん、まだまだ朝晩の冷え込みがある春も重宝するアイテム。インテリアとしても、お部屋をおしゃれにしてくれます。毛が長いラグはふわふわしていて見た目も触り心地も良いのですが、その分ゴミが絡まってしまうことも。日頃忙しくてマメに掃除をすることが難しい方は毛の短いラグを選ぶと良いでしょう。


一人暮らしに必要な家電

一人暮らしに必要な家電を紹介します。
家電を選ぶポイントや必要性・緊急性(すぐに必要か)を★★★〜★の3段階で表しました。
自分の生活スタイルに合った家電をお選びください。
画像_10
・洗濯機:必要性★★★/緊急性★★★
世帯人数と洗濯頻度によって必要な大きさ(容量)が変わる、洗濯機。一人暮らしで週末にまとめて洗濯するなら、7kgの容量がおすすめです。

・冷蔵庫:必要性★★★/緊急性★★★
自炊をするかしないかによっても、必要な容量は変わってきます。一人暮らしで作り置きをする場合は、大きいタイプがおすすめ。その都度料理をする場合は冷蔵室や野菜室が大きい冷蔵庫が良いでしょう。

・電子レンジ:必要性★★★/緊急性★★★
一人暮らしの味方、電子レンジ。これがあるだけですぐに料理を温めて食べることができるので、料理をあまりしない方や忙しい方には必須アイテムですね。オーブン機能を必要とせず、温める機能だけで良いという方は、単機能タイプで十分でしょう。料理やお菓子作りなどをする方はオーブンレンジをおすすめします。東日本と西日本では電圧が異なるので、きちんと対応するものを選ぶようにしましょう。

・炊飯器:必要性★★★〜★/緊急性★★★
自炊する方、自宅で炊き立てのごはんを食べたい方は、そろえておきたいアイテム。少し手間はかかりますが、鍋で炊飯することもできるので、ご自身の料理のスタイルに合わせてお選びください。

・テレビ:必要性★★〜★/緊急性★★
今ではケータイやタブレット、パソコンでもサブスクリプションサービスなどを通して見ることが可能に。テレビが必要という方には必須アイテムです。

・掃除機:必要性★★★/緊急性★★
掃除機がひとつあればお部屋の掃除は簡単。掃除機といっても、スティックタイプ・コードレスタイプ・ロボットタイプなどさまざまです。また、掃除機ではなくクイックルワイパーなど手軽にささっとお掃除できてしまうアイテムも。日中家にいない方や忙しい方など、ご自身の生活スタイルに合わせてお選びください。

・空調家電:必要性★★/緊急性★
お部屋の日当たり具合にもよるので、すぐに用意しなければならないものではありません。暖房・冷房の空調家電はいまや必須アイテム。ですが、収納が限られたお部屋では、しまう場所も考えもの。決まった季節しか使わないものはレンタルで済ませるのもおすすめです。
アレルギーや花粉症などの症状が気になる方は、あらかじめ空気清浄機を準備しておくと良いでしょう。

・ドライヤー:必要性★★/緊急性★★★
ドライヤーは女性をはじめ髪の長い方には初日から必要なアイテム。速乾性や潤いなど、機能性に優れたものをお好みで選んでも良いでしょう。


こんな家具や家電もあると便利

画像_19

必須・・・とまでは言わないけれど、このアイテムがあれば生活の質がワンランクアップするものを集めました。
あなたの新生活に、ぜひ役立ててくださいね。