CLAS BUSINESS

お役立ち情報

コワーキングスペースとは?メリット 活用事例も

働き方改革やリモートワークの普及により、急速に注目され始めている「コワーキングスペース」。

以前まではスタートアップ企業や、ノマドワーカーの利用が主でしたが、最近では自社オフィスがある大企業等でも利用が増えてきています。

今回はそんな「コワーキングスペース」の基本情報や活用するメリットデメリット、おすすめの都内「コワーキングスペース」紹介や、自分で「ワーキングスペース」を作るコツまで、余すことなくご紹介します!

「コワーキングスペース」とは?

■「コワーキングスペース」概要

「コワーキングスペース」とは、独立して働く個人や複数の企業が、オフィスの基本設備を共用しながら働くことができる場所。

「コワーキング(Co-working)」の言葉も「Co(共同の、共通の)」に「work(はたらく)」を付け加えた造語で、会社など所属の枠を超えて、様々なバックグラウンドをもつ人々がお互いに刺激し合いながら「共に仕事をするスペース」を意味します。

■「月額制」「ドロップイン」の利用プラン

「コワーキングスペース」には月間の利用料金を支払う「月額制」と、使用した時間に応じて利用料が発生する従量制の「ドロップイン」があります。

定期的に通う店舗などが決まっている場合は「月額制」を、利用頻度は少ないけれど気軽に試してみたい!という人には「ドロップイン」の利用がおすすめです。

■利用できる設備はどんなものがある?

「コワーキングスペース」には、単なるスペースがあるだけでなく、通信環境やOA機器など、仕事に必要な基本設備が整っています。

・ワークスペース
(デスク、チェア、モニター、個室ブース)

「コワーキングスペース」は通常オープンスペースとなっており、フリーアドレス形式で利用するのが一般的。ワークスペースには、デスクやチェア、モニターなどオフィスには必ずある基本設備が用意されています。

場所によっては集中して作業ができる「個人ブース」や「会話や電話OKのスペース」等も用意されているので、様々なシチュエーションに合わせて仕事ができます。

・会議室

ミーティングに便利な会議スペースも完備。最近はオンラインミーティング等が多いですが、企業秘密の案件やあまり周りに知られたくない内容を議論したい時などに利用できますね。

会議室利用は別途料金が必要な場合があるので、各スペースのサービスを確認しましょう。

・インターネット環境

基本的なネット環境としてのWi-Fiはどこの「コワーキングスペース」でも備えられています。カフェで作業する時のようにWi-Fiの接続が遅くなったり、切れたりするような心配は無用です。

・プリンター、コピー機

全てweb完結の時代といっても、仕事をしていると時にはプリントアウトやコピーの必要性も出てきますよね。場所によっては”〇〇枚まで無料”等のルールもあるので確認しましょう。

・専用ロッカー

鍵のかかるロッカーも用意されていることがほとんど。毎日「コワーキングスペース」に通いたい方にとっては、仕事道具を日々持ち運ぶ必要がないので身軽に仕事をスタートできます。

・自販機・お菓子

作業で疲れた時は休憩も大事。多くの「コワーキングスペース」には、ドリンクコーナーやお菓子スペースがあります。
通常は有料ですが、サービスによってはフリードリンクのところもあるので、ぜひチェックしてみましょう。

「コワーキングスペース」メリットと選び方の注意点とは?


・初期費用を抑えることが可能

「コワーキングスペース」は、オフィスを賃貸するよりも、大幅に初期費用を抑えることができます。

特にオフィス費用として多くを占めるオフィス賃料から、コピー機等のリース料、インターネット回線などの通信費等…通常は維持費としてかかってしまうこれらのサービスが「コワーキングスペース」には全て揃っているため、初期投資費用を大幅に削減できることができるんです。

・スムーズに作業開始できる
(必要な備品設備も揃っている)

仕事スペースやオフィス用品以外にも必要になってくる家具や備品等も「コワーキングスペース」には整っているので、契約するだけで、すぐにオフィスと変わらない環境で仕事をスタートすることができます。

・作業に集中できる
(プライベートとのメリハリ)

各個人がプライベートの時間を確保しながら、効率よく働くことができます。「自宅に子供もいて在宅勤務をするスペースがない…」「カフェで仕事をしてもうるさくて集中できない…」。

そんな時も「コワーキングスペース」を活用することで、メリハリをつけて作業に集中することができますよ。

・人脈づくり、情報交換できる

「コワーキングスペース」は、利用者同士の交流によるコミュニティ形成や情報交換等が活発なのも特徴。

会社等の所属枠を超えて、色々なバックグラウンドを持つ人々が働いているので、利用者が繋がることで、ビジネスにも役立つ人脈づくり等も期待できます。

【注意点】

・専用席がない場合がある(フリーアドレス)

前述したように通常「コワーキングスペース」はフリーアドレス形式が一般的。レンタルオフィス等と違い、予約が取れても混雑している時は席の確保が難しい場合もあります。

・集中できない可能性(雑音)

様々な人々との交流やコミュニティ形成が大きなメリットにもなる「コワーキングスペース」ですが、その反面、周りの話声や雑音が気になり、作業に集中できなくなる可能性もあります。

・セキュリティが万全ではない
(多くの人の出入り)

多くの人が出入りする「コワーキングスペース」は、セキュリティが万全ではないという欠点も。

オフィス内にいる時よりも、個人情報や顧客情報の漏洩リスクが高まったり、パソコンの盗難や紛失といったトラブルも考えられます。

・施設によって設備・機能に差がある

急増している「コワーキングスペース」ですが、それぞれの設備や機能の差があることを念頭に置いておきましょう。

企業で一斉に「コワーキングスペース」の利用導入をしたとしても、従業員毎に利用する施設が異なれば、トラブルや不満等が生まれる可能性があります。

東京でドロップイン(一時利用)
できる!コワーキングスペース4選

ここまで読まれた方は「コワーキングスペース」の基本情報がある程度理解できたのではないでしょうか?実際にどんな施設があるのか、気になってきた方も多いのでは?

こちらでは初心者さんにもおすすめの、東京で「ドロップイン(一時利用)」ができる「コワーキングスペース」を4施設ご紹介します!

❶CASE Shinjuku

最寄り駅「高田馬場」まで徒歩1分という、アクセスのしやすさが魅力の「CASE Shinjuku」。

シェアオフィス・プライベートオフィスが月額会員で利用できるほか、「ドロップイン」は日祝を除く10~18時の間は事前予約なしでOKです!高速のWi-Fiや高解像度モニターも使用できるので快適な作業環境を確保できますよ。

【CASE Shinjuku】
住所:東京都新宿区高田馬場1-28-10 バンフォーレ三慶ビル4階
電話番号:03-6302-1515
HP:https://case-shinjuku.com/

❷.andwork渋谷

「.andwork渋谷」は「The Millennials渋谷」ホテル内に併設しているため、おしゃれで充実したサービスが利用できます!

超高速Wi-Fi・貸し会議室はもちろん、シャワー・仮眠サービスもあるのはホテルならではですよね。気軽に利用する「ドロップイン」月額会員ならテレワーク用プラン等も豊富です。

【.andwork渋谷】
住所:東京都渋谷区神南1丁目20-13
電話番号:03-6824-9410
HP:https://www.xandwork.com/shibuya/

❸+OURS新宿

「+OURS新宿」は、利用者の幅広いニーズに対応したこだわりのオフィス・コワーキングスペースを4種類完備しています。

法人登記にも対応している他、オフィスには最大16名まで入室も可能。ちょっとした休憩をしたい時は、眺望スペースやリラックスルームの活用できますよ。もちろん気軽なドロップインもOKです。

【+OURS新宿】
住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49階
電話番号:03-5909-2580
HP:https://plus-ours.com/shinjuku/

❹ Basispoint 新橋銀座口店

「Basis Point 新橋銀座口店」は、学生や会社員が集まる新橋の駅近に立地。「ドロップイン」は30分から利用可能で、入店時に申告・前払いしておけば、1日中全店舗利用可能なんです!

半個室のBOX席や、平日・週末のみの月額プランなど、働き方に合わせた利用の仕方が選べるのも魅力的なポイントです。

【Basis Point 新橋銀座口店】
住所:東京都港区新橋2-19-3 カシケイビル2F
電話番号:03-6625-4899
HP:https://basispoint.tokyo/store/coworking/shimbashi/

簡単手軽にワーキングスペースを
作る方法とは…?

都内の「コワーキングスペース」施設をご紹介しましたが、実は自分好みの「ワーキングスペース」を簡単手軽に作ることも可能です!

CLASの家具サブスクリプションサービスを使えば、おしゃれで使いやすいオフィス家具や家電が、お手頃価格ですぐに借りることができますよ。

■CLASのおすすめオフィス家具例

・item#1 ミニ天板付ワークデスク

ミニ天板付き ワークデスク
1,980円/月(税込)

「ミニ天板付ワークデスク」は、テレワークや家でも作業を集中できる空間を再現。時計や小物などを置くことができる小棚スペースを活用することで作業効率を大幅アップすることができます。

・item#2 ロイチェア

ロイ チェア
1,650円/月(税込)

ロイチェアは、モダンな見た目だけでなく機能性も抜群。長時間の利用にも負担を最小限にするために、背面や座面をクッション性にし柔らかく体を包むデザインとなっています。お尻全体を包むような形で安定感もプラス!

■CLASのおすすめポイント

上記のようなおしゃれで、使いやすいオフィス家具が簡単手頃にレンタルできるなんて…他の家具等も気になりますよね!

ここからはCLASの家具サブスクリプションサービスの具体的なメリットを、より詳しくご紹介します!

❶良心的なコストで安心!

一気に家具を買い揃えるのは、かなりのお金がかかってしまうもの…。大丈夫!

CLASのサブスクリプションサービスなら、購入するのではなく一定期間のレンタルになるため、イニシャルコストを抑えてかなりお得に家具を揃える事が出来ます!

❷全てをお任せ!手間いらず!

家具の選定・コーディネート、配送・組立、傷んだ家具の交換まで、CLASに所属している特別部隊が全て対応!もちろん資産管理も不要です。

家具をただレンタルできるだけでなく、その家具のあり方をクライアントニーズに合わせていくところまで、CLASがサポートしてくれるんです!これは頼もしい!

❸おしゃれなアイテムで気分も上がる♪

CLASは安いだけじゃなくて、おしゃれさもこだわりたい人には尚更おすすめ!

登録されている家具はシンプルでデザイン性に優れたものが厳選されているので、自分好みの洗練された「ワーキングスペース」を叶えることができますよ。

❹プロのコーディネーターに相談しながら自由にレイアウトも◎

様々なニーズに対応したデザイン、レイアウト相談も可能!初心者の場合、いざ家具を置いてみたけど、ちょっとイメージと違ったな~なんてことも多いはず。

CLASではなんとコーディネート料は無料*で、インテリアコーディネーターが「ワーキングスペース」のデザイン相談に乗ってくれます。

*コーディネート料はご利用料に含まれます。家具の交換・返却も可能(最低利用期間(3か月)を過ぎた場合)なので、自分好みのデザインになるまで、何度も自由にレイアウト調整ができます。

自分にぴったりなワーキングスペースを見つけよう!

いかがでしたか?

今回は、今注目され始めている「コワーキングスペース」のA to Z、そして自分でも簡単に「ワーキングスペース」を作ることができる、CLASの家具サブスクリプションサービスをご紹介しました!

働き方が多様化する今「コワーキングスペース」を活用したり、自分好みの「ワーキングスペース」をサブスク利用でデザインしてしまうのもあり!

こちらの記事を参考に、自分にピッタリな「ワーキングスペース」をぜひ見つけてみてくださいね!

家具サブスクリプションサービス「CLAS BUSINESS」の魅力

■家具家電を手軽に注文・すばやく利用開始
商品一点から注文可能&スピーディーなお届け。返却・交換もECサイト申し込みで完結

■初期コストを95%削減・低負担で利用可能
かかる費用は基本、月額利用料(440円〜)だけ。ご利用3ヵ月目以上の商品は、返却・交換も無料です。

■あらゆるオフィスニーズの変化に対応
利用商品数制限なし。オフィス環境に合わせた家具・家電の交換・増減が可能