{{ toastMessage }}
家具と家電のレンタル ・サブスク CLAS (クラス)
メニュー

家具と家電の

レンタル・サブスク

カート {{ cartQuantity }}
{{ categoriesBarTitle }}

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫 おすすめ冷蔵庫3選と選び方をご紹介

2023/11/09

ふたり暮らし向けの冷蔵庫となると、少し大きめのサイズが望ましいと考えられています。
しかしサイズが大きくなると、それに比例して価格も高くなってしまうものです。
引っ越しを伴う新生活には他にもお金がかかるので、なるべくお金をかけずに生活用品をそろえたいと考える人も多いでしょう。

そのような時におすすめなのが、型落ちの冷蔵庫です。
今回は、型落ち冷蔵庫の特徴や型落ちならではの注意点、選び方のポイント、おすすめの安い冷蔵庫をご紹介します。

ふたり暮らし向け冷蔵庫の型落ちとは?

ふたり暮らし向けの冷蔵庫にも多くの種類があり、サイズや容量などに差があります。
いずれのモデルも翌年には新モデルが登場するため、それ以前のモデルは型落ちとなります。

型落ちでも性能にそこまで大きな差がないなら、そちらを選択したいと考える方も多いでしょう。

まずは、冷蔵庫の型落ちがどのような製品を指すのか、1年間の電気代やスペックにはどのような違いがあるのかをご紹介します。

冷蔵庫の型落ちとは?価格が安い?

二人暮らしには型落ち冷蔵庫がおすすめな理由
型落ちのモデルは、冷蔵庫に限らず価格が安く設定されます。

新モデルの発売に伴い、1年前に発売されたばかりの製品でも型落ちとみなされます。
そうなると、販売店は旧モデルの在庫を減らし、新モデルを売りたいと考えるため価格を下げるのです。

つまり、冷蔵庫の型落ちは新モデルよりリーズナブルな価格で購入できることになります。

1つ前のモデルであれば、新モデルと比較してもスペックなどに大きな差がないケースも多く、よほど最新モデルにこだわりがないなら、型落ちの冷蔵庫でも問題ないでしょう。

新モデルと型落ちモデルで10万円以上価格が変わる場合もあります。
できるだけ新生活の準備にコストをかけたくないのであれば、型落ち冷蔵庫という選択肢も視野に入れてみてください。

1年間の電気代やスペックの違いを比較

型落ち冷蔵庫は価格が安いから、ふたり暮らしにおすすめ
1モデルや2モデル前の型落ち冷蔵庫であれば、1年間にかかる電気代や基本的なスペックで最新モデルに大きく劣ることはありません。

多くのモデルが省エネ性能を高めているので、消費電力も10~15年前の冷蔵庫と比べると抑えられています。スペックに関しても、細かい部分のアップデートはされているものの、急激な変化はほとんどありません。

しかし、モデルによって消費電力や細かいスペックが異なるのは確かなので、あらかじめ各モデルのカタログや公式サイトなどを確認しておくことをおすすめします。
どのくらい節電効果が高まっているのか、どのようにスペックが変わったのか確認した上で選べば、後悔する可能性も低くなりますよ。

型落ち冷蔵庫の選び方と注意点

型落ち冷蔵庫は何よりも価格の安さが魅力。
スペックなどに大きな差がなくても、型落ちというだけで価格面は大きく変動します。

しかし、型落ち冷蔵庫ならではのデメリットや注意点もあるので確認しておかなければいけません。

続いては、具体的にどのようなデメリットや注意点があるのかを解説します。

型落ち冷蔵庫のデメリット

ふたり暮らし向けの型落ち冷蔵庫と最新型冷蔵庫のスペックを比較
型落ちモデルにはいくつか把握しておきたいデメリットがあります。

【型落ちモデルのデメリット】

  • 不具合が起こる可能性が高い
  • 故障した時にメーカーサポートを受けられない場合がある
  • 初期不良があっても在庫がなくて交換できないケースがある
型落ちの冷蔵庫は長期的に在庫として店舗に置かれているため、不具合や初期不良があっても気付くのが遅くなってしまいます。

メーカー側も1年後には新たなモデルを出すケースが多く、不具合や初期不良を問い合わせても、部品などがほとんどない、部品があっても新モデルの製造で忙しく時間がかかってしまうなどの理由でサポートの対象外となる可能性が高いです。

何年落ちのモデルかチェック

ふたり暮らし向けの型落ち冷蔵庫の選び方 発売年をチェックする
型落ちの冷蔵庫を買うなら、何年落ちのモデルかという点も確認しておきましょう。

冷蔵庫の平均寿命は、使っているモデルや使用状況によって変わってきますが、
約9年 だと言われています。
これは、冷蔵庫などの電化製品には「
補修用性能部品の最低保有期間 」が定められているためです。

補修用性能部品の最低保有期間は、電化製品が使えない状況になってしまった時に修理に必要な部品をメーカーが保有していなければいけない期間を指します。
この期間が開始するのは製造が開始されたタイミングで、発売日ではありません。

何年も前のモデルだと、修理不可となる可能性もあるので注意しましょう。

必要な機能がついているか

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫の選び方 必要な機能がついているか
型落ち冷蔵庫を使うなら、必要な機能がついているかも確認しておきましょう。

1モデルや2モデル前の冷蔵庫であれば、そこまで機能性に大きな差は出ません。
そのため、機能性に満足できそうであれば型落ち冷蔵庫でも良いと考える方も多いです。

しかしもっと古いモデルになると、思っていた機能がついていない可能性も。
価格だけで選んでしまうと、かなり古いモデルになってしまう可能性もないとは言い切れません。

価格で決めるという選び方もありますが、その際は必要な機能がついているか確認してください。

ふたり暮らし向け冷蔵庫 基本の選び方

ここまで型落ち冷蔵庫の選び方とその注意点について解説しましたが、ライフスタイルに適した冷蔵庫を見つけるには、選び方の基本も押さえておきましょう。

間取りや使い方によっても適したモデルが異なるので、以下のポイントも加味した上で選べば、入手後に後悔する可能性も低くなります。
  1. 冷蔵庫の容量
  2. ドアの開き方、奥行き、高さ
  3. 冷凍室と冷蔵室のサイズ

二人暮らし向け冷蔵庫の容量

ふたり暮らし向け冷蔵庫の選び方 冷蔵庫の容量
冷蔵庫の必要容量は「70L(1人あたり)×家族の人数+100L(常備食材)+70L(予備食材)」という計算式で算出されます。
この計算式に当てはめて考えてみると、ふたり暮らしの場合は
310L が最適な容量となります。

しかし、自炊をあまりしないなら冷蔵庫に保存しておくものが少なくなるので、200~300L程度の冷蔵庫でも問題ないでしょう。
自炊をすることが多い場合は食材を保存しておく必要があるので、少し大きめの300~400L程度のモデルを選ぶのがおすすめです。
自炊する方だと、作り置きおかずを作っておく場合もあるので冷凍庫が大きめのモデルを選ぶと使い勝手が良いと感じやすいでしょう。

冷蔵庫の適切な容量は、使い方によって異なります。
ふたり暮らしでも自炊をあまりせずに買うことが多いケースもあれば、毎食しっかり手料理を作るというケースもあります。
それぞれのライフスタイルに合わせて、適したサイズを吟味して選ぶことが重要です。

ドアの開き方や奥行きと高さ

ふたり暮らし向け冷蔵庫の選び方 ドアの開き方や奥行きと高さ
冷蔵庫によって扉の開き方や奥行き、高さが異なります。
また、物件によって設置可能なスペースも異なるので、あらかじめサイズを確認しておく必要があります。

扉の開き方は、壁に面している方向に開いてしまうと出し入れがしにくくなるため、どこに冷蔵庫を設置するか、壁の位置なども確認しておかなければいけません。

扉の開閉に必要なスペースは、メーカーの商品ページに記載されています。
扉を完全に開くためには、幅分だけではなく少しゆとりを持たせることも重要です。
ゆとりがないと、壁などに干渉して90度以上開けられなくなってしまう可能性があります。

冷蔵庫本体の寸法は、メーカーのページなどに書かれている「据付必要寸法図」をチェックすればわかります。
放熱するためのスペースも空ける必要があるので、併せて確認するようにしましょう。

冷凍室や冷蔵室のサイズ

ふたり暮らし向け冷蔵庫の選び方 冷凍室や冷蔵室のサイズ
冷凍室や冷蔵室のサイズは、モデルやメーカーによって異なり、ライフスタイルに合わせて適切なものを選ぶことが重要です。

野菜を頻繁に買ったり、家庭菜園で栽培していたりする場合は、野菜室が真ん中にあるタイプがおすすめ。
野菜を使った料理をする機会が多く、冷凍食品をあまり使わないなら、真ん中に野菜室がある冷蔵庫だと使いやすさを感じられるでしょう。

まとめ買いをして冷凍保存する機会が多い、作り置きおかずを作って保存しておきたい、冷凍食品を頻繁に使うといった場合は、冷凍室が真ん中にあるモデルがおすすめです。

冷蔵庫によっては、冷蔵室や冷凍室、野菜室の位置を切り替えできるモデルもあり、子どもの成長や季節に合わせて使い方を変えられるのが大きなメリットです。

ふたり暮らし向け安い冷蔵庫のおすすめ5選

家具や家電の購入にはコストがかかってしまうので、少しでも安く抑えたいと考えるのは当然です。しかし、冷蔵庫には型落ちから新モデルまでたくさんの種類があるので、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。

こちらの章では、ふたり暮らしにおすすめしたい安い冷蔵庫を5つピックアップしてご紹介します。
冷蔵庫選びで迷っている方は参考にしてみてください。

コンパクトサイズで多機能な「AQUA 201L 2ドア 冷凍・冷蔵庫」

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫 AQUA 201L 2ドア 冷凍・冷蔵庫
AQUA 201L 2ドア 冷凍・冷蔵庫 」は、冷凍食品をたくさんストックしたい方におすすめの大型冷凍庫を完備したモデルです。

冷凍食品や作り置きおかずをたくさんストックでき、ワイドタイプで内部のバスケットを搭載しているので、整理がしやすいというメリットもあります。
また、上部はオーブンレンジを置ける耐熱100℃テーブルを採用している点も魅力の1つ。
ローボディなので、オーブンレンジを置いても問題なく出し入れできます。

庫内の棚はすべて強化処理ガラスを採用しているため、ニオイ移りも少なく、汚れても拭き取るだけで綺麗になります。

カラーは、
ミルク ブラッシュシルバー の2色展開です。

庫内の温度調整パネル付き「ファン式 282L 3ドア冷凍・冷蔵庫」

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫 ファン式 282L 3ドア冷凍・冷蔵庫
ファン式 282L 3ドア冷凍・冷蔵庫 」は、庫内を素早く冷やせるモデルです。

霜取りも自動でしてくれるので、手間もかからず、棚は可動式となっているため、高さがある鍋などを収納したい時にも便利です。
季節や保存する食材に合わせて冷蔵庫や冷凍庫の温度を調整することもできます。

また、急速冷凍や節電の冷却モードを選べる点も、このモデルの大きな特徴です。

プラズマクラスター搭載で清潔に保てる「SHARP 310L 2ドア冷凍・冷蔵庫」

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫 SHARP 310L 2ドア冷凍・冷蔵庫
SHARP 310L 2ドア冷凍・冷蔵庫 」は、ふたり暮らしに最適なサイズのモデルです。

プラズマクラスターを搭載しているため、プラズマクラスターイオンの力で除菌された冷気が庫内を包み込んでくれます。より清潔な状態を保ちたいと考えている場合にです。

冷凍室の容量は125Lとたっぷり入るので、冷凍食品や作り置きおかずの保存にも適しています。

カラーは、
アコールホワイト アコールブラック アコールブラウン の3色展開です。

野菜室付きで大容量「SHARP 350L 3ドア冷凍・冷蔵」

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫 SHARP 350L 3ドア冷凍・冷蔵
SHARP 350L 3ドア冷凍・冷蔵 」は、野菜室も完備した大容量の冷蔵庫です。
庫内はプラズマクラスターイオンで包まれているので、冷気を除菌してくれます。また、付着した菌の除菌もしてくれるので安心です。

野菜室には高湿度シールド構造を採用しているため、野菜を乾燥から守り、長持ちさせてくれます。
ドリップを抑えて一気に冷凍する機能も搭載されており、美味しさや栄養素が損なわれにくいという点もメリットです。

チルド室や自動製氷機能などを完備「AQUA 368L 4ドア 冷凍・冷蔵庫」

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫 AQUA 368L 4ドア 冷凍・冷蔵庫
AQUA 368L 4ドア 冷凍・冷蔵庫 」は、チルド室や自動製氷機能などの充実した機能を完備しているモデルです。
サイズも大きいので、作り置きおかずや冷凍食品を使う機会が多い場合にも適しています。

旬鮮チルドルームは湿度をコントロールし、スピード冷却してくれるので、美味しさを長持ちさせられます。
食材本来の味わいを損なうことなく楽しめるのも魅力の1つです。

カラーは、
ミルク ウッドブラック の2色展開です。

レンタル・サブスクを活用してお気に入りのふたり暮らし冷蔵庫を見つけよう

ふたり暮らし向け型落ち冷蔵庫はレンタル・サブスクがおすすめ
ふたり暮らしに最適な冷蔵庫には、多くのモデルがあります。
中でも型落ち冷蔵庫は、最新モデルに大きく劣ることもなく、安く手に入れることができます。

ライフスタイルに合わせて必要なサイズも異なるので、どれが自分たちに合っているのか吟味することが重要です。
それでもなかなか決められない場合は、家具と家電のレンタル・サブスクサービス
CLAS がおすすめ。
CLAS では様々なメーカーの冷蔵庫を取り扱っているため、実際に試して使い勝手を確認したい方は、ぜひご利用を検討してみてください。


おすすめの記事