ベッドの選び方 / 通気性の良さで選ぶ
2025/04/24
湿度の高い日本。通気性の良いベッドやマットレスを取り入れて、年中クリーンで爽やかな寝室に。カビの生えやすい梅雨時期は、特に湿気対策を万全にしたいですね。

木材を一定間隔で配置しており、通気性抜群。マットレスの湿気を防ぎます。すき間が広いと、合わないマットレスもあるのでよく確認を。

ひのき すのこ ベッドフレーム
シングル ナチュラル
いつでも返せるプラン
お届け配送手数料
30
%OFF
あとから購入可能
1,870
円/月〜
SOLD OUT

パレット ベッドフレーム
シングル ナチュラル
いつでも返せるプラン
お届け配送手数料
30
%OFF
あとから購入可能
1,100
円/月〜

ラスク ベッドフレーム
シングル ナチュラル 汚損補償 無し
配送0円プラン
あとから購入可能
2,249
円/月〜

ラスク ベッドフレーム
シングル ブラウン 汚損補償 無し
配送0円プラン
あとから購入可能
2,249
円/月〜

ジオーク ベッドフレーム
シングル ナチュラル
いつでも返せるプラン
お届け配送手数料
30
%OFF
あとから購入可能
2,640
円/月〜
SOLD OUT

ジオーク ベッドフレーム
シングル ブラウン
いつでも返せるプラン
お届け配送手数料
30
%OFF
あとから購入可能
2,640
円/月〜

フラットな床板にスリットがあるタイプです。マットレスを置いたときの安定感と通気性を両立。どんなマットレスとも好相性。

不織布で覆わないボンネルコイルや、湿気を防ぐファイバーのマットレスがおすすめ。メッシュ素材のカバーだとより安心です。

基本のポイントを押さえたら、より具体的に希望を絞り込んでいきましょう。寝心地・機能性・デザイン・カラー・素材など、心地よいおやすみタイムのためにチェックしたいポイントがたくさん。順番に見ても、気になるポイントから見てもOK。自分らしい寝室づくりのヒントとなりますように。