炊飯器の電気代はいくら 炊飯・保温の目安とおすすめ炊飯器をご紹介
2024/10/17
毎日の食事に欠かせない炊飯器。
炊飯器でご飯を炊くと自動的に保温機能に切り替わるため、そのまま数時間も保温のまま放置していることも。
そんなときに、ふと気になるのが、電気代。
炊飯器で一回お米を炊くときの電気代、そして長時間保温した場合の電気代について解説します。
また、 炊飯器を買い替えるよりも安く入手できるレンタル・サブスク についてもご紹介します。
あわせて、美味しくご飯が炊けるおすすめの炊飯器もご紹介しますので、ぜひ炊飯器を選ぶときの参考にしてください。
炊飯器でご飯を炊くと自動的に保温機能に切り替わるため、そのまま数時間も保温のまま放置していることも。
そんなときに、ふと気になるのが、電気代。
炊飯器で一回お米を炊くときの電気代、そして長時間保温した場合の電気代について解説します。
また、 炊飯器を買い替えるよりも安く入手できるレンタル・サブスク についてもご紹介します。
あわせて、美味しくご飯が炊けるおすすめの炊飯器もご紹介しますので、ぜひ炊飯器を選ぶときの参考にしてください。
Haier 炊飯器 | BALMUDA 炊飯器 | 象印 STAN. IH炊飯ジャー | タイガー 土鍋ご泡火焚き圧力IH炊飯器 | A-stage 糖質カット機能付き マルチライスポット | Re・De Pot 電気圧力鍋 | |
本体サイズ | 幅23.6×奥行28.2×高さ19.1cm | 直幅24.2×奥行き26.6×高さ21.9cm (スクエア) | 約幅23.5×D奥行9×高さ19.5cm | 約 幅29.0×奥行35.1×高さ22.0cm | 幅22.3×奥行22.3×高さ22.2cm | 幅28.8x奥行き22.2x高さ24.4cm | 炊飯容量 | 0.09~0.54L (0.5~3合) | 3合 | 5.5合 | 1.0L | 0.54L(3.0合) | 1.2L |
消費電力 | 460W | 670W | 1115 W | 1080W | 350W | 600W |
購入参考価格※ | 7,955円 (税込) |
49,500円 (税込) |
36,300円 (税込) |
64,893円 (税込) |
12,980円 (税込) |
14,800円 (税込) |
※価格は全て税込価格です。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
炊飯器の電気代は、炊飯器の種類によって異なります。
炊飯器は、マイコン炊飯器、IH炊飯器、圧力IH炊飯器の3種類。
まず、炊飯器の種類と特徴をお伝えします。
炊飯器は、マイコン炊飯器、IH炊飯器、圧力IH炊飯器の3種類。
まず、炊飯器の種類と特徴をお伝えします。
【炊飯器の種類と特徴】
炊飯器の種類 | 特徴 |
---|---|
マイコン炊飯器 | 内釜の底に搭載したヒーターを加熱して内釜全体に熱を伝導して炊飯する |
IH炊飯器 | 電磁波で内釜全体を加熱してふっくらと炊き上げる |
圧力IH炊飯器 | 電磁誘導加熱と高圧力によって、短時間でご飯を美味しく炊き上げる |
以上の炊飯器を使用するときの電気代は、次の計算式を使って計算します。
【1時間あたりの電気代を出す計算式】
消費電力(W)÷1,000×電気料金単価(31円/kWh) |
電気代は地域により異なりますが、ここでは公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会が基準としている「1kWhあたり31円」を電力料金の目安として計算します。
次に、各炊飯器の炊飯・保温にかかる電気代を計算してみましょう。
次に、各炊飯器の炊飯・保温にかかる電気代を計算してみましょう。
一回お米を炊いた場合の電気代を先ほどご紹介した計算式を使って、タイプごとに計算してみます。
【炊飯時の電気代】
炊飯器の種類 | 炊飯時の電気代 |
---|---|
IH 象印炊飯器(STAN) | 175 Wh÷ 1,000×31=約5.4円 |
圧力IH炊飯器(タイガー) | 159 Wh÷1,000×31=約4.9円 |
マイコン炊飯器(象印) | 162 Wh÷1,000×31=約5円 |
上記の炊飯器の場合の電気代は、圧力IH炊飯器が一番安く、IH炊飯器が一番高いという結果になりました。
以上の電気代を平均すると、一回の炊飯にかかる電気代の平均は約5.1円になります。
以上の電気代を平均すると、一回の炊飯にかかる電気代の平均は約5.1円になります。
次に保温にかかる電気代を計算してみましょう。
8時間保温した場合の電気代は以下の通りです。
8時間保温した場合の電気代は以下の通りです。
【保温時の電気代】
炊飯器の種類 | 8時間保温したときの電気代 |
---|---|
IH 象印炊飯器(STAN) | 17.0Wh×1,000×31=0.53円(1h) 0.53×8h=4.24円 |
圧力IH炊飯器(タイガー) | 16.9Wh÷1,000×31=0.52円(1h) 0.52×8h=4.64円 |
マイコン炊飯器(象印) | 16.8w÷1,000×31=0.53円(1h) 0.53×8h=4.24円 |
8時間、炊飯器でご飯を保温した場合は、圧力IH炊飯器の電気代が一番高く、IHとマイコン炊飯器がほぼ同じ、という結果になりました。
なお、8時間保温した場合の 平均電気代は4.37円 です。
一回の炊飯にかかる平均電気代と、8時間保温したときの平均電気代をあわせてみましょう。
なお、8時間保温した場合の 平均電気代は4.37円 です。
一回の炊飯にかかる平均電気代と、8時間保温したときの平均電気代をあわせてみましょう。
一回の炊飯と8時間保温したときの平均電気代の目安
炊飯時平均:約5.1円+保温時平均:4.37円(8h)=9.47円 |
なお、365日、毎日ご飯を炊いて、8時間保温したときの電気代の目安は以下の通りです。
365日炊飯して8時間保温した場合の電気代の目安
9.47円×365日=約3,523円 |
以上はあくまで目安ですが、年間にかかる電気代としては、さほど気にすることなく炊飯して保温機能を使えることが分かりました。
なお、電気代を少しでも節約したい場合は、保温時間を短くし、ご飯を冷凍し、電子レンジで温め直すとよいでしょう。
なお、電気代を少しでも節約したい場合は、保温時間を短くし、ご飯を冷凍し、電子レンジで温め直すとよいでしょう。
美味しいご飯が炊ける炊飯器。
電気代だけでなく、炊飯器を買い替える際の購入費用も気になるものです。
炊飯器は種類が豊富で、最近は美味しいご飯が炊ける高額な炊飯器も数多く出ています。
種類の選択に迷う、高額だから入手に迷う、という方におすすめするのが、 レンタル・サブスク です。
レンタル・サブスクとは、家電を購入せずに、お手頃な月額使用料で気になる家電を気軽に試せるサービスのこと。
1ヶ月の月額使用料は、お手頃料金。お財布にやさしいリーズナブルな料金です。
また、別の炊飯器を使いたくなったときには交換できるので、自分好みの炊飯器を探せます。
しかも、不要になったら返却するだけなので、とてもラク。
安い値段で高性能な家電を入手できるレンタル・サブスクのサービスは今、多くの方から注目されています。
電気代だけでなく、炊飯器を買い替える際の購入費用も気になるものです。
炊飯器は種類が豊富で、最近は美味しいご飯が炊ける高額な炊飯器も数多く出ています。
種類の選択に迷う、高額だから入手に迷う、という方におすすめするのが、 レンタル・サブスク です。
レンタル・サブスクとは、家電を購入せずに、お手頃な月額使用料で気になる家電を気軽に試せるサービスのこと。
1ヶ月の月額使用料は、お手頃料金。お財布にやさしいリーズナブルな料金です。
また、別の炊飯器を使いたくなったときには交換できるので、自分好みの炊飯器を探せます。
しかも、不要になったら返却するだけなので、とてもラク。
安い値段で高性能な家電を入手できるレンタル・サブスクのサービスは今、多くの方から注目されています。
CLAS
は、高機能でデザイン性に優れた家電をそろえる家電のレンタル・サブスクです。
品質とデザインにこだわったラインアップが人気を集め、現在では総会員数20万人を超えています。
CLAS は、申し込み・交換・返却もスマホひとつで、ラクラク簡単。
ここからは、 CLAS がおすすめする炊飯器6選をご紹介します。
品質とデザインにこだわったラインアップが人気を集め、現在では総会員数20万人を超えています。
CLAS は、申し込み・交換・返却もスマホひとつで、ラクラク簡単。
ここからは、 CLAS がおすすめする炊飯器6選をご紹介します。
一人暮らしには、限られたスペースに置きやすいコンパクトな炊飯器をおすすめします。
たとえコンパクトでも、美味しいご飯が食べたいという方に、3合炊きの炊飯器をご紹介します。
たとえコンパクトでも、美味しいご飯が食べたいという方に、3合炊きの炊飯器をご紹介します。
Haier 炊飯器炊き
は、ひとり暮らしのお部屋にマッチするスタイリッシュなデザインが魅力のマイコン式の炊飯器です。
2.5mmの「 極厚まる釜 」と大火力460Wの熱対流でお米をふっくらと炊き上げます。
「 ワンタッチ高速炊飯 」「 玄米 」「 炊きこみご飯 」「 冷凍用 」、もっちりやわらかく炊き上がる「ひたし炊き」など9種類のコースを搭載した充実の炊飯器です。
2.5mmの「 極厚まる釜 」と大火力460Wの熱対流でお米をふっくらと炊き上げます。
「 ワンタッチ高速炊飯 」「 玄米 」「 炊きこみご飯 」「 冷凍用 」、もっちりやわらかく炊き上がる「ひたし炊き」など9種類のコースを搭載した充実の炊飯器です。
※価格は全て税込価格です。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
BALMUDA 炊飯器
は、蒸気で一粒一粒をほんのり甘く澄んだ味わいに炊き上げるこだわりの炊飯器です。
内釜と外釜の二重釜構造で、外釜に入れた水を加熱して、蒸気の力で炊飯します。
お米を動かさず、蒸気でじっくりと丁寧に炊き上げるので、お米の表面が傷つきにくく、しゃっきりとした炊き上がりに。
「 玄米モード 」、「 炊込モード 」、「 お粥モード 」を搭載。
炊きたての美味しさにこだわるため、保温機能は省かれています。
内釜と外釜の二重釜構造で、外釜に入れた水を加熱して、蒸気の力で炊飯します。
お米を動かさず、蒸気でじっくりと丁寧に炊き上げるので、お米の表面が傷つきにくく、しゃっきりとした炊き上がりに。
「 玄米モード 」、「 炊込モード 」、「 お粥モード 」を搭載。
炊きたての美味しさにこだわるため、保温機能は省かれています。
※価格は全て税込価格です。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
ディンクスの方やお子さんがいる家庭に最適なサイズは、5合炊き。
CLASがおすすめする5合炊きの炊飯器をご紹介します。
CLASがおすすめする5合炊きの炊飯器をご紹介します。
象印 STAN. IH炊飯ジャー
は、強火で炊き続けてうまみを引き出す「
豪熱沸とうIH
」を採用した炊飯器です。
炊き上がりは、芯までふっくら。
炊き方は、ふつう・やわらかめ・かためから選べます。
保温機能は、30時間美味しく保温できる「 うるつや保温 」と、温かいご飯を食べたい方におすすめの「 高め保温 」の2種類。
20種のメニューのレシピブックも付いています。
炊き上がりは、芯までふっくら。
炊き方は、ふつう・やわらかめ・かためから選べます。
保温機能は、30時間美味しく保温できる「 うるつや保温 」と、温かいご飯を食べたい方におすすめの「 高め保温 」の2種類。
20種のメニューのレシピブックも付いています。
※価格は全て税込価格です。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
タイガー土鍋ご泡火焚き圧力IH炊飯器
は、タイガー 炊飯器のなかでも最上位の炊飯器です。
土鍋特有の280℃の高火力の「 土鍋ご泡火炊き 」が、「しゃっきり」から「もっちり」まで5段階のご飯を炊き上げます。
内鍋には、蓄熱性が高く、遠赤外線効果がある「 本土鍋 」を使用。
お茶碗一杯分でも料亭のようなご飯を楽しめる「 一合料亭炊き 」も可能です。
土鍋特有の280℃の高火力の「 土鍋ご泡火炊き 」が、「しゃっきり」から「もっちり」まで5段階のご飯を炊き上げます。
内鍋には、蓄熱性が高く、遠赤外線効果がある「 本土鍋 」を使用。
お茶碗一杯分でも料亭のようなご飯を楽しめる「 一合料亭炊き 」も可能です。
※価格は全て税込価格です。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
炊飯器には、炊飯だけでなく、調理もできるものもあります。
一台何役もこなす便利な炊飯器をご紹介します。
一台何役もこなす便利な炊飯器をご紹介します。
糖質カット機能付き マルチライスポット
は、ご飯の
糖質を約30%カット
して、3.0mmの厚釜が熱を逃がさずにふっくらとヘルシーに炊き上げる3合炊きの炊飯器です。
内釜にセットした低糖かごが、お米の糖質が溶け出た水を落として糖質をカットします。
さらに、調理機能付きで、「低糖質・白米・玄米・早炊き・おかゆ・煮込み・ケーキ・低温調理」の8モードを搭載。
ヘルシー志向の方へおすすめの炊飯器です。
内釜にセットした低糖かごが、お米の糖質が溶け出た水を落として糖質をカットします。
さらに、調理機能付きで、「低糖質・白米・玄米・早炊き・おかゆ・煮込み・ケーキ・低温調理」の8モードを搭載。
ヘルシー志向の方へおすすめの炊飯器です。
※価格は全て税込価格です。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
Re・De Pot 電気圧力鍋
は、密閉構造と高温調理で、ご飯をたったの25分でふっくら炊き上げる圧力鍋です。
炊飯容量は、4合炊き。
一人暮らしなら冷凍してストックを作るにもちょうどいいサイズです。
また、時間がかかる豚の角煮やビーフシチューも、材料を入れてスタートボタンを押すだけで、簡単に本格料理が出来上がります。
炊飯容量は、4合炊き。
一人暮らしなら冷凍してストックを作るにもちょうどいいサイズです。
また、時間がかかる豚の角煮やビーフシチューも、材料を入れてスタートボタンを押すだけで、簡単に本格料理が出来上がります。
※価格は全て税込価格です。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
※公式価格または市場平均価格(2024/09/18時点)を表示しています。
※CLASの価格はプランにより変動することがあります。
種類が豊富な炊飯器。
種類が多いのは、日本人の主食がお米だからこそ。
毎日いただくご飯だから、美味しく炊けるこだわりの炊飯器を選びたいものですね。
今回は、炊飯器の電気代について解説しました。
そして、炊飯器を安い値段で入手する方法とおすすめの炊飯器もご紹介しました。
ぜひ、美味しくご飯を炊く炊飯器を選んで、電気代を気にせずにご飯を炊いて、健康的な毎日を楽しんでくださいね。
種類が多いのは、日本人の主食がお米だからこそ。
毎日いただくご飯だから、美味しく炊けるこだわりの炊飯器を選びたいものですね。
今回は、炊飯器の電気代について解説しました。
そして、炊飯器を安い値段で入手する方法とおすすめの炊飯器もご紹介しました。
ぜひ、美味しくご飯を炊く炊飯器を選んで、電気代を気にせずにご飯を炊いて、健康的な毎日を楽しんでくださいね。