{{ toastMessage }}
家具と家電のレンタル ・サブスク CLAS (クラス)
メニュー

家具と家電の

レンタル・サブスク

カート {{ cartQuantity }}
{{ categoriesBarTitle }}

【冷蔵庫】高さ175cm以下で大容量!一人暮らし・二人暮らしにおすすめ8選をご紹介

2025/04/17

【冷蔵庫】高さ175cm以下で大容量!一人暮らし・二人暮らしにおすすめ8選をご紹介
冷蔵庫 は容量が大きいほど食品をストックできるので、ラク。

特に忙しい一人暮らしや二人暮らしの方にとって冷蔵庫の容量は大きいほうが日々の暮らしがスムーズに。

しかし、「大容量の冷蔵庫がほしいのに、天井が低くて背の高い冷蔵庫が置けない」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

実は、高さ175cm以下の冷蔵庫であっても、機能性抜群でファミリー向けの大容量タイプも多くあります。

今回は、高さ175cm以下の大容量冷蔵庫おすすめ8選と175cm以下の冷蔵庫の選び方ポイントをご紹介します。

あわせて、
冷蔵庫を買わずに試せる家電のレンタル・サブスク についてもお伝えしますので、冷蔵庫選びの参考にしながら、あなたにピッタリの冷蔵庫を見つけてくださいね。

175㎝以下の冷蔵庫の魅力と特徴

冷蔵庫 高さ 175cm以下 大容量は取り出しやすさが魅力
175cm以下の冷蔵庫は、上段に収納した食品も取り出しやすくて使いやすいのが魅力です。

180cm以上の高さがある冷蔵庫は、上段の奥に入れた物が見にくく、取り出しづらいことも。

その点、175cm以下の冷蔵庫なら、低身長の方でも上段に入れた物も見やすく手が届きやすくなります。

175cm以下の冷蔵庫は容量が足りないと思われがちですが、なかには観音開きや6ドアタイプで400L以上の大容量タイプも。

もちろん、幅60cm以下のコンパクトモデルも充実しています。

175㎝以下の冷蔵庫選びのポイント

01

容量とサイズを確認

冷蔵庫 高さ 175cm以下 大容量はライフスタイルに合わせて選ぶ
冷蔵庫を選ぶ際、まず設置スペースに合わせて、冷蔵庫のサイズと容量を確認します。

設置スペースの幅や奥行きを最初に測り、容量はライフスタイルや家族構成にあわせるようにしましょう。

たとえば、一人暮らしでも自炊派や料理好きの方なら、スペースに合うサイズを選び、そのなかから、容量が大きめの冷蔵庫を選択することをおすすめします。
02

機能をチェック

冷蔵庫 高さ 175cm以下 大容量を選ぶ際は機能もチェック
最新の冷蔵庫には、野菜室の鮮度をキープする機能や食品の美味しさをキープする急速冷凍機能などを搭載しています。

食品の長期保存に役立つ機能があるかどうかを忘れずにチェックしましょう。

【一人暮らしに】大容量で高さ175cm以下の冷蔵庫

一人暮らしの方におすすめの高さ175㎝以下の大容量冷蔵庫4選をご紹介します。

SHARP 280L 2ドア冷凍・冷蔵庫

(幅56×奥行66.5×高さ156.8cm)

SHARP 280L 2ドア冷凍・冷蔵庫 は、冷蔵158L、冷凍125Lの2ドア冷蔵庫です。

また冷蔵室には、野菜室とチルドルームを設置。
庫内にはシャープ独自のプラズマクラスターの冷気が循環し、除菌します。

野菜を乾燥から守る「
シャキット野菜室 」も搭載。

冷凍室は4段のメガフリーザーで、ドリップを抑えて一気に冷凍する「
おいそぎ冷凍 」機能付きです。

SHARP 310L 2ドア冷凍・冷蔵庫

(幅56×奥行66.5×高さ169.8cm)

冷蔵庫 高さ 175cm以下 大容量で一人暮らしにおすすめのSHARP 310L 2ドア冷凍・冷蔵庫
SHARP 310L 2ドア冷凍・冷蔵庫 は、冷蔵185L、冷凍室125Lの2ドア冷蔵庫です。

冷蔵室には、野菜室19Lと鮮度を保つチルドルーム10Lを搭載。
一人暮らしでも容量多めを求める方におすすめします。

プラズマクラスターイオンが庫内を除菌。

冷凍庫は4段の大容量のフリーザー。
おいそぎ冷凍で、ドリップを抑えて急速冷凍するので、解凍後も肉や魚を美味しくいただけます。

また、アプリと連携すれば、献立や近くのマーケットの情報を受け取れます。

HITACHI 265L 3ドア 冷凍・冷蔵庫
まんなか野菜タイプ

(幅54× 奥行65.5× 高さ152cm)

冷蔵庫 高さ 175cm以下 大容量で一人暮らしにおすすめのHITACHI 265L 3ドア 冷凍・冷蔵庫 まんなか野菜タイプ
HITACHI 265L 3ドア 冷凍・冷蔵庫 まんなか野菜タイプ は、冷蔵199L、冷凍66Lの3ドア冷蔵庫です。

幅54cmとスリムなのに、チルドルーム付きの冷蔵・野菜室・冷凍と3ドアの本格派。
2段目が野菜室の「
まんなか野菜 」だから、取り出しがラク。

しかも、野菜室は2段ケースなので、大物野菜から小さめの果物などを区分けしてスッキリ収納できます。

食品に合わせて庫内の棚の位置を調整することも可能です。

ファン式 282L 3ドア冷凍・冷蔵庫

(幅55.4×奥行67×高さ159.1cm)

冷蔵庫 高さ 175cm以下 大容量で一人暮らしにおすすめのファン式 282L 3ドア冷凍・冷蔵庫
ファン式 282L 3ドア冷凍・冷蔵庫 は、冷蔵146L、野菜室68L、冷凍68Lの本格3ドア冷蔵庫です。

大容量の野菜室は二段構造で、高さのある物も収納可能。
2Lのペットボトルを2本収納できます。

庫内を素早く冷やすファン式冷却で、霜取りも自動なので手間がかかりません。
うっかりドアを閉め忘れても知らせてくれるアラーム機能付き。

さらに、温度の制御パネル付きなので、季節や収納食材に合わせて庫内温度を調整できます。

【二人暮らし以上に】大容量で高さ175cm以下の冷蔵庫

高さ175㎝以下の大容量冷蔵庫のなかから、二人暮らし以上のファミリー向けにおすすめ4選をご紹介します。

SHARP 350L 3ドア冷凍・冷蔵庫

(幅60×奥行66.5×高さ169cm)

SHARP 350L 3ドア冷凍・冷蔵庫 は、 冷蔵室183L・野菜室68L・冷凍室99Lの大容量冷蔵庫です。

女性の身長に合わせたローウエスト設計なので、重いペットボトルをラクに出し入れできます。

シャープのプラズマクラスターイオン発生ユニットを搭載。
きれいな冷気が冷蔵庫内を循環するほか、扉の開閉が多いときは、庫内に通常より多くのイオンを放出して、清潔さをキープします。

高湿度シールド構造で野菜を乾燥から守り、長持ちさせる「
シャキット野菜室 」と、ドリップを抑えて一気に冷凍して美味しさや栄養分を閉じ込める「 おいそぎ冷凍 」機能を搭載。

また、ドアが右にも左にも開く「
どっちもドア 」を採用しているため、ダイニング側、キッチン側、お好きな方から開けられます。

AQUA 355L 4ドア 冷凍・冷蔵庫

(幅60×奥行66.2×高さ172.9cm)

AQUA 355L 4ドア 冷凍・冷蔵庫 は、 冷蔵197L・ 野菜室69L ・ 冷凍89Lの4ドアタイプの冷蔵庫です。

中央の2段は、大容量のフリーザー。
貯氷コーナーがあるのが上段で、下段はフリースペースに。
大量の冷凍食品のストックや作り置きの保存に最適です。

強化処理ガラス棚はスライドや折りたたみ可能なため、使い方が自在。
広々使って大皿を置くことも、コンパクトにして高さのあるお鍋や容器を保存することもできます。

AQUA 368L 4ドア 冷凍・冷蔵庫

(幅60×幅68×高さ175cm)

AQUA 368L 4ドア 冷凍・冷蔵庫 は、 冷蔵184L・野菜室64L・冷凍120Lの4ドア冷蔵庫です。

庫内は素早く冷やす旬鮮チルドを搭載。湿度をコントロールしてスピード冷却します。
ラクな姿勢で野菜を取り出せるように、2段目に野菜室を設置。

また冷蔵室を開けると、下段の野菜室が見える仕様になっているので、食べごろを見逃すことがありません。

冷凍室は買い物かご2個分が入る大容量。作り置きや冷凍食品をたっぷり収納できます。

SHARP 429L 6ドア冷凍・冷蔵庫

(幅65×奥行63×高さ175cm)

SHARP 429L 6ドア冷凍・冷蔵庫 は、幅65㎝でありながら、6ドアタイプの大容量冷蔵庫です。

業界トップクラスの奥行薄型デザインなので、取りづらい上段の奥の食品も手が届きやすい設計に。

搭載したプラズマクラスターイオン発生ユニットがきれいな冷気を循環させます。

中央の野菜室には、野菜のみずみずしさを守りながら甘味成分をアップさせる機能を搭載。

アイスルームの右横は「
作りおき急冷 」機能付きの冷凍室で、あら熱取りや食品の新鮮さを保存できます。

さらに大容量冷凍室は、鮮度長持ち機能が充実。
肉や魚などのフレッシュな味をしっかりキープ。

なお、庫内の3段目は折り畳み式で、トレーを折り畳んだ後、後ろに立てられるので、大きな鍋を収納することも可能です。

冷蔵庫を買わずに試せる家電のレンタル・サブスク

買わずに家電を入手できる家電のレンタル・サブスク
高さ175㎝以下の大容量の冷蔵庫。

「買い替えたいけど、高額だから購入に迷う」
「どの冷蔵庫にするか、なかなか決まらない」

そんな方におすすめするのが、
家電のレンタル・サブスク です。

家電のレンタル・サブスク とは、家電を購入せずに、お手頃な月額使用料で実際に使って試せるサービスのこと。

CLAS (クラス)は、機能性に優れた家電をそろえる家電のレンタル・サブスクです。

品質と性能、デザインにこだわったラインアップと使いやすいサービスが人気を集め、現在では総会員数20万人を超えています。

家電のレンタル・サブスクCLASのメリットとは

  • 手軽な月額で自宅で試せる
  • 機種交換も返却もラクにできる
  • 気に入ったらおトクに購入できる
次に、 CLAS (クラス)のメリットについてお伝えします。
01

手軽な月額で自宅で試せる

月額が安い家電のレンタル・サブスク
冷蔵庫は大きな買い物です。

悩んだ末に購入したのに「もっと大きめの容量にすればよかった」と後悔することも。
たとえ、冷蔵庫選びに失敗しても、次に買い替えるまで、何年も使い続けなくてはなりません。

そんな家電選びの失敗を防ぐのが、
家電のレンタル・サブスク です。

冷蔵庫の良し悪しは、実際に使ってみないと分からないもの。
CLAS なら、高額な冷蔵庫を気軽に自宅で使って試せます。

レンタルだから、購入費用を節約できるうえに、月額使用料は家計にやさしいお手頃料金。

リーズナブルな月額なので、高額モデルでも気軽に試せます。
02

機種交換も返却もラクにできる

機種やサイズの交換が簡単な家電のレンタル・サブスク
実際に冷蔵庫を使ってみて、ほかのモデルを試したくなったときには、機種の交換がラクにできます。

CLAS なら、気軽に家電を取り替えられるので、自分のライフスタイルにぴったりの冷蔵庫を見つけやすくなります。

返却したくなったら、スマホやパソコンで返却予定日を入力するだけ。
業者が受け取りに来てくれるので、とってもラク。

申し込み、交換、返却もスマホから簡単にできるので、
CLAS を利用して、175㎝以下の大容量冷蔵庫を試してみてはいかがでしょう。
03

気に入ったらおトクに購入できる

後から購入もできる家電のレンタル・サブスク
CLAS の月額使用料は安いですが、「ずっと月額使用料を支払いたくない・・・」ということも。

レンタルした冷蔵庫が気に入り、購入したくなったら、後から購入することもできます。
(あとから購入対象商品に限ります)

購入する際は、それまで支払ったレンタル料金は販売価格から差し引かれます。

詳しくは「
レンタルしてみてから購入OK!あとから購入 」をご覧ください。

高さ175cm以下の大容量冷蔵庫で暮らしを快適に!

暮らしを豊かにする家電のレンタル・サブスク
冷蔵庫は容量が多いほど、食品のまとめ買いができ、多くの食品のストックが可能。
そのため、大容量の冷蔵庫は忙しい一人暮らしの方や二人暮らしの方におすすめです。

大容量冷蔵庫と聞くと背の高い大型冷蔵庫をイメージする方もいるかと思いますが、175㎝以下の冷蔵庫でも大容量のモデルはたくさんあります。

今回は、175㎝冷蔵庫選びのポイントとおすすめの冷蔵庫8選をご紹介しました。

この記事を参考にして、ご自分の住まいやライフスタイルに合った冷蔵庫を見つけて、快適な暮らしを楽しんでくださいね。

おすすめの記事