{{ toastMessage }}
家具と家電のレンタル ・サブスク CLAS (クラス)
メニュー

家具と家電の

レンタル・サブスク

カート {{ cartQuantity }}
{{ categoriesBarTitle }}

【2024年版】シングルベッドの選び方とおすすめランキング

2024/01/05

引っ越しや模様替えをきっかけに、ベッドの購入・買い替えを検討する方も多いのではないでしょうか。

しかし、ベッドはそうそう頻繁に買うものではなく、またお部屋の印象にも大きな影響を与えるため、「サイズやタイプ、デザインはどんなものがある?」「マットレスは何を基準に選べばいい?」と悩んでいる方もいるはず。

この記事では、シングルベッドを選ぶ際のポイントやおすすめのシングルベッドフレームをご紹介します。
また、シングルベッドの人気コーディネートもご紹介しているので、新たに購入を考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

シングルベッド選びのポイント

ベッドはお部屋のサイズ感に合ったものを選ぶことが大切です。
どのサイズが良いのか決まったら、タイプや機能性、デザインや価格、そしてマットレスの質を選びましょう!ここでは、ベッド選びのポイントを詳しく解説していきます。

「お部屋のサイズ感」で選ぶ

まずはベッドを設置するお部屋のサイズ感を確認しましょう。
シングルベッドのサイズは、
幅97~100cm、縦195cm前後 が一般的です。

フレームにちょっとした小物を置けるスペースがあると、その分サイズも大きくなります。

また、ベッドの高さによっても受ける印象は変わります。
お部屋のサイズに比べ、ベッドが大きすぎると圧迫感を感じてしまうことも。
室内のスペースにゆとりがなくなると生活しにくくなってしまうので、しっかり計測してから選ぶことが大切です。

3畳ほどのお部屋の場合、シングルベッドを置くと窮屈な印象になりがち。
4畳半あれば、シングルベッドを配置しても、少し余裕ができるので机や棚を置くのも良いでしょう。
6畳あるお部屋ならシングルベッドのほか、ソファやテーブルを置いても圧迫感もなく、快適に過ごせます。

シングルベッドを置くには畳1枚分より少し大きいくらいのスペースが必要です。
他の家具との兼ね合いも考えながら、どのくらいのサイズなら快適に過ごせるのか、チェックしてみてくださいね。

「タイプ」で選ぶ

ベッドフレームには、様々なタイプがあります。
  • フラットタイプ
ヘッドボードがフラットになっているタイプ。小物を置くスペースがない分、ベッドのサイズもコンパクトですっきりとした印象にまとまります。
ただし、スマホや目覚まし時計を枕元に置きたい場合は、別でサイドテーブルなどを用意する必要があります。
  • キャビネットタイプ
本や小物を置くスペースがあるタイプ。中にはコンセントや照明付きのタイプもあります。
スマホの充電ができるなど便利な一方で、ベッドの全長が長くなるので部屋のサイズによっては圧迫感を感じる可能性も。
  • ロータイプ
足が短いタイプのベッド。
高さが低いので部屋を広く見せることができる反面、ベッド下が掃除しにくく、収納に使えない点がデメリットです。
  • 収納付きタイプ
ベッドの下が収納になっているタイプ。
引き出しタイプとマットレスを跳ね上げるタイプがあります。

収納の少ない部屋では便利ですが、湿気がこもりやすいのでカビには注意が必要です。
また、引き出しタイプは引き出すためのスペースを確保しておく必要もあります。

他にもロフトタイプや二段ベッドなど様々なタイプがあるので、ライフスタイルに合わせて選んでみましょう。

「機能性」で選ぶ

限られたスペースを有効活用したいなら、機能性で選ぶのもおすすめです。
例えば、収納スペースが少ないなら、収納付きベッドが良いでしょう。

ただし、収納付きを選ぶ時は、どのくらいの量が収納できるのか要チェック。

引き出し付きベッドには1段タイプや2段タイプなどの種類があり、どれを選ぶかによって収納量が変わります。
大容量の収納が欲しいなら、こまめな出し入れには向かないものの跳ね上げタイプもおすすめです。

また、ベッドの他にソファやデスクも置きたい、けれどもスペースがないという時にはロフトベッドを選ぶのも良いでしょう。
二段ベッドの上段のように背の高いものにすれば、ベッドの下にデスクやソファなど大型の家具を配置するスペースが生まれます。

ただし、ロフトベッドが高いほど部屋に圧迫感も感じやすくなります。
開放的な空間として使いたいなら低めのロフトベッドを選び、クローゼットや収納スペースとして活用するのも一つの方法ですよ。

「デザイン」で選ぶ

おしゃれなベッドをお求めなら、素材やデザインにこだわって選ぶのも良いでしょう。

ベッドフレームのデザインは様々で、落ち着いた色合いが素敵な木目調から金属製、凝った装飾がされたものまで、その種類は豊富です。
部屋のインテリアやイメージに合わせて選べば、より一層素敵な部屋に近づけます。

ナチュラルな雰囲気に仕上げたいなら温かみのある木目調のベッドがおすすめ。
シンプルにすっきりとまとめたいなら余計な装飾がないスチール製のベッドを選んでみてください。

また、同じ素材でも色が違うだけで、お部屋の印象も変わります。
例えば、同じレザー素材でもグレーやブラウンなら高級感ある落ち着いた印象に、赤ならポップで明るい雰囲気に仕上がります。
皮素材ならお手入れもしやすいのでおすすめですよ。

「価格」で選ぶ

ベッドを選ぶ上で、価格は外せないポイントですよね。ベッドの価格は購入するお店によって大きく違います。

できるだけ安く買いたいなら、ネット通販や激安家具店をチェック。中には1万~2万円ほどで購入できるものもあります。
ただし、寝心地や耐久性に難があり、長く使うのには向かないことも。

3万~5万円前後でお探しなら、お手頃価格で購入できるインテリアショップをチェック。おしゃれなものから機能性の優れたものまで、様々な種類があるので幅広い層におすすめです。

デザイン性や寝心地、機能性にもこだわりたいなら、ベッド専門店や高級家具店もチェックしておきましょう。ものによっては10万~20万円前後することもありますが、寝心地やデザイン、機能性、どれをとっても満足できる可能性が高いです。
アフターケアなどサポートも整っているので、長く使いたい方に向いています。

「マットレス」で選ぶ

マットレスは睡眠の質にも大きく関係しているので、自分の体に合った硬さや詰め物、スプリングを選ぶことが大切。

マットレスのスプリングには、大きく分けてポケットコイル・ポンネルコイル・高密度スプリングがあります。
ポケットコイルマットレスは体にしっかりフィットするものの、浮き沈みが激しく通気性や耐久性が低いことが難点。

一方、ポンネルコイルを使ったマットレスは、硬いので寝返りが打ちやすい反面、横揺れやきしみが気になりやすい点がデメリットです。
高密度スプリングマットレスは、ポケットコイルやポンネルコイルのデメリットを解消し、浮き沈みが少なく寝心地も良いですが、その分価格が高い傾向にあります。

また、マットレスは詰め物にもウレタンフォームや綿、不織布やフェルトなど様々な種類があります。
ウレタンフォームは多くのマットレスで使われている素材で、衝撃を分散させる働きをもちます。低反発ウレタンは高い人気があります。

防ダニや抗菌、防臭など機能性を重視したいならそれらの機能を兼ね備えた綿素材もおすすめ。
マットレスを選ぶ際は詰め物の素材や機能面もしっかりチェックしておくと安心です。

2024年 シングルベッドフレームのおすすめランキング

シングルベッドを選ぶ際のポイントをチェックしたところで、続いてはおすすめのシングルベッドフレームをご紹介します。
お部屋に圧迫感を与えないロータイプ、便利なヘッドボード付き、通気性に優れたすのこベッドの中からおすすめのベッドフレームをご紹介するので、どれを選べば良いのか悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。

お部屋に圧迫感を与えないロータイプのシングルベッド

ロータイプのシングルベッドは視点が低くなるため、部屋を広く開放的に見せられます。
圧迫感を与えないので、狭いお部屋にもおすすめです。
01

アンミー ベッドフレーム(フラットタイプ)

どんなお部屋にもマッチするダークブラウンの木目調がおしゃれなロータイプのシングルベッド。

フラットなヘッドボードなので、クッションや枕を置けばソファのように使うこともできますよ。
また、床面からの高さは15cmと低いので、小さなお子様やペットの乗り降りも楽々できる点もポイント。
商品名 アンミー ベッドフレーム(フラットタイプ)
サイズ 幅99×奥行199.5×高さ60cm
02

パレット ベッドフレーム

国産ひのきを使用したベッド。

4枚のすのこでできているので組み立ての手間がかからず、布団やマットレスを敷くだけで使用できます。
ひのきには殺菌、防ダニ、防虫効果のほか、リラックス効果もあるので、機能性を求める方にもおすすめですよ。
商品名 パレット ベッドフレーム
サイズ 幅98×奥行200×高さ10cm
03

CIRCLE ベッドフレーム

ヘッドボードのないシンプルなデザインが魅力のベッドフレーム。

部分的な破損や劣化なら傷んだパーツだけ交換できるので、長く使うことが可能です。
また、工具がなくても組み立てや分解ができるので、引っ越しや模様替えが頻繁な方にもおすすめですよ。
商品名 CIRCLE ベッドフレーム
サイズ 幅98×奥行200×高さ24.4cm

便利なヘッドボード付きのシングルベッド 

ヘッドボード付きのベッドは、インテリアとしてもおしゃれなことに加え、背もたれになったり、本や小物を置く棚として使えたりと、使い勝手の良さが特徴です。
コンセントや照明付きのヘッドボードなら、寝ながら作業したり読書を楽しんだりすることもできますよ。
01

ジオーク ベッドフレーム

天然の無垢材を使用した温かみのあるベッドフレーム。

ヘッドボードにはコンセント付きの奥行6cmの棚が付いているので、眼鏡やスマホなどちょっとした小物を置くことができます。
マットレスの厚みに合わせてヘッドボードの高さを調整できるのも嬉しいポイントですね。
商品名 ジオーク ベッドフレーム
サイズ 幅99×奥行208×高さ77.5・84・90cm
02

シーモス ベッドフレーム

ヴィンテージ調のデザインがおしゃれなロータイプのベッドフレーム。

床面の高さを3段階に調節できるため、収納スペースとして活用することも可能。
枕元にはコンセントも用意されているので、睡眠中にスマホを充電できるのも嬉しいポイントですよね。
商品名 シーモス ベッドフレーム
サイズ 幅99×奥行211×高さ84cm
03

アンミー ベッドフレーム(棚付きタイプ)

ソファのように使えるおしゃれなデザインが魅力のベッドフレーム。

しっかりとした厚みがあるので背もたれとしてはもちろん、ちょっとした小物置きにも便利です。
USB電源付きコンセントがついており、USB部分にホコリが入りにくいスライドカバー付き。床面が低いので、部屋に圧迫感を与えないのもポイントです。
商品名 アンミー ベッドフレーム(棚付きタイプ)
サイズ 幅99×奥行210×高さ61cm

通気性抜群すのこタイプのシングルベッド

板を等間隔に並べて作られたすのこベッドは、通気性に優れているので湿気がこもらず、カビが生えにくい点がメリット。
すのこに使われる木はヒノキやスギ、マツなど様々ですが、最近は樹脂製のすのこベッドも販売されています。
01

ラスク ベッドフレーム

上質なタモ材を使用して作られたベッドフレーム。

湿気を効率的に逃してくれるので、梅雨時や蒸し暑く寝汗をたくさんかく季節、結露の多い季節でも快適です。
床面の高さを2段階で調整できるので、お部屋の圧迫感を減らしたいなら低く、収納スペースとして使いたいなら高くできるなど、状況に合わせて使い分けられます。
商品名 ラスク ベッドフレーム
サイズ 幅100.7×奥行201×H22~33cm
02

ひのき すのこ ベッドフレーム

国産ひのきを使って作られたベッドフレーム。
職人の手によって細部まで磨き抜かれた木材は、優しい手触りとひのき本来の爽やかな香りを感じられます。

通気性が良いので、湿気の気になる季節でも快適な睡眠を手にできるでしょう。
床下の高さは3段階で調整できるので、布団やマットレスの高さや収納の有無に合わせて変更するのもおすすめです。
商品名 ひのき すのこ ベッドフレーム
サイズ 幅101×奥行207×高さ85cm

シングルベッド人気コーディネート

ベッドの印象はフレームだけでなく、組み合わせるマットレスによっても変わります。
ここでは、シンプルさが魅力のコーディネートや快適な寝心地を重視する方におすすめのコーディネートなど人気のあるコーディネートを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

シンプルでそろえるコーディネート

シンプルですっきりとした印象にまとめたいなら、CLASのオリジナル家具シリーズ「CIRCLE ベッドフレーム」×「CIRCLE マットレス」がおすすめ。

ヘッドボードがないので圧迫感を感じることなく、好きな場所に配置できます。CLASオリジナルマットレスを合わせればシンプルでスタイリッシュなお部屋の出来上がり!

おすすめコーディネート使用アイテム

  • CIRCLE ベッドフレーム
ヘッドボードのないシンプル設計が魅力。シンプルなデザインだから、ベッドカバーやマットレスのデザインを邪魔しません。汚れが付きにくい素材を使用しているので、お手入れも簡単です。
  • CIRCLE マットレス
パーツごとに中身を与える機能性抜群のマットレス。水洗いできる上、耐分散性に優れているので、肩や腰、背中への負担を軽減し健やかな眠りをサポートします。空気をよく通すファイバー状のマットレスを使用しているので、湿度の高い季節でも快適に使えますよ。

快適な寝心地をプラスするコーディネート

おしゃれさだけでなく、快適な寝心地にもこだわりたいなら「ジオーク ベッドフレーム」×「グランユニットハード マットレス」のコーディネートがおすすめ。
無垢材で作られたジオークのベッドフレームは、自然素材ならではの風合いで温かみのある空間を演出します。

また、ヘッドボードは棚付きなので、スマホや眼鏡などちょっとした小物を置けるのも嬉しいポイント。マットレスのサイズに合わせてヘッドボードの高さも調節できます。

おすすめコーディネート使用アイテム

  • ジオーク ベッドフレーム
無垢材を使用したナチュラルなデザインのベッドフレーム。ベッド下の隙間は、ちょっとした収納にも使えます。
  • グランユニットハード マットレス
快適な寝心地をサポートする機能性抜群のマットレス。交互に配列したコイルによって、マットレス全体で体を支えてくれます。体が沈み込みすぎない固めのマットレスが好みの方におすすめ。寝返り時の落ち込みを防ぐため、マットレスの両端が強化されているのもポイントです。

通気性抜群で心地よいコーディネート

通気性にこだわりたい方には「ラスク ベッドフレーム」×「3Dメッシュボンネルコイル マットレス」のコーディネートがおすすめ。
上質なタモ材を使用したラスクのベッドフレームは、通気性に優れ湿気を効率的に逃すすのこ式床板を採用。寝汗をかきやすい方でも快適に使用できますよ。

おすすめコーディネート使用アイテム

  • ラスク ベッドフレーム
通気性抜群のすのこ式床板を採用したベッドフレーム。シンプルなデザインなのでどんな部屋にもマッチします。床板の高さは二段階で調整できるので、マットレスの厚みに合わせて変えることもできますよ。
  • 3Dメッシュボンネルコイル マットレス
通気性に優れた3Dメッシュ生地を採用。側面から内部に溜まった湿気を放出するので、いつでも快適な使い心地をサポートします。高密度352個のコイルによって、体を面で支えます。

固めのしっかりとした寝心地の中に、適度な柔らかさを併せ持つこだわりのマットレスです。シンプルなデザインでどんなベッドフレームにも合います。

失敗したくないシングルベッド。まずは気軽に使ってみては?

今回は、シングルベッド選びのポイントやおすすめのベッドフレーム、シングルベッドの人気コーディネートをご紹介しました。ベッドは1日の疲れを癒し、快適な眠りをサポートしてくれるアイテム。機能性にはこだわりたいですよね。

しかし、部屋の中でもスペースが必要になる家具だからこそ、デザイン性にもこだわりたいところ。シングルベッドを選ぶ際は、ぜひ今回紹介した内容を参考に、自分に合ったものを選んでくださいね。

CLAS では、家具や家電のレンタル・サブスクサービスを提供しています。シングルベッドやマットレスも豊富な種類を取り揃えているので、「自分に合うか試してみたい」「インテリアに合わせてベッドを変えたい」という方は、ぜひ利用してみてください。

おすすめの記事