おしゃれな対面キッチンレイアウト ダイニングの配置実例
2024/01/16
部屋を見渡しながら料理ができる対面キッチン。
スペースに少しゆとりがある一方で、ダイニングやリビングの空間が圧迫されて家具・家電の配置に悩むこともあるでしょう。
そこで今回お伝えするのが、対面キッチン&ダイニングのレイアウトのポイントです。
対面キッチンの特徴から、ダイニングやお部屋全体のレイアウトの基本、おしゃれなコーディネートまで、写真とともに詳しく解説。
キッチンやダイニングで使う家具・家電のかしこい入手方法もご紹介します。
スペースに少しゆとりがある一方で、ダイニングやリビングの空間が圧迫されて家具・家電の配置に悩むこともあるでしょう。
そこで今回お伝えするのが、対面キッチン&ダイニングのレイアウトのポイントです。
対面キッチンの特徴から、ダイニングやお部屋全体のレイアウトの基本、おしゃれなコーディネートまで、写真とともに詳しく解説。
キッチンやダイニングで使う家具・家電のかしこい入手方法もご紹介します。
- 対面キッチンとは:キッチンレイアウトの違い
- コミュニケーションが取りやすいオープンキッチン
- 壁付けキッチンは作業に集中しやすい
- 対面キッチン:ダイニングのレイアウトを考える
- カウンターの前にダイニングテーブルを配置
- カウンターの横にダイニングテーブルを配置
- 対面キッチン:LDK全体のレイアウトを考える
- キッチン・ダイニング・リビングが一直線に並んだ縦長LDK
- キッチン・ダイニングとリビングが横並びになったLDK
- コンパクトなLDKのためのレイアウト
- おしゃれなダイニングキッチン レイアウト&コーディネート実例
- 家具と家電をトータルでコーディネートする
- 収納から照明までナチュラルテイストでまとめた北欧風
- ホワイトのキッチンカウンターで可愛いキッチン
- リビングまでまとめてコーディネートする
- ダイニングのスペースにあったテーブルを選ぶ
- 家電は1ヵ所にまとめてすっきり
- リビングやダイニングキッチンに配置する家具や収納、上手にそろえるには
まずは、対面キッチンがどのようなキッチンなのか、壁付けキッチンとはどう違うのかを確認しておきましょう。
対面キッチンとは、リビングやダイニングに対面しているキッチンのこと。
リビングとの距離が近いため、家族とコミュニケーションが取りやすく、リビングのテレビを見ながら調理することもできます。
リビングとの仕切りがなく、オープンで開放感のあるキッチンが多いのが特徴。
シンクとコンロが90度で向かい合う効率的なL型キッチンや、キッチンの左右どちらかが壁と接しているペニンシュラキッチンなど、さまざまなタイプがあります。
対面キッチンへの憧れがふくらむ一方で、コンパクトな壁付けキッチンと迷う方もいるでしょう。
壁付けキッチンは、壁に向かって作業するため調理に集中できるのがメリット。省スペースで済むのもうれしいポイントです。
一方、デメリットは散らかりがちなキッチンが、リビングやダイニングから目に入りやすいこと。食事の際やくつろぐ際に落ち着かないこともあるでしょう。
どちらにするかお悩みなら、壁付けキッチンの下記記事も参考にしてみてください。
壁付けキッチンは、壁に向かって作業するため調理に集中できるのがメリット。省スペースで済むのもうれしいポイントです。
一方、デメリットは散らかりがちなキッチンが、リビングやダイニングから目に入りやすいこと。食事の際やくつろぐ際に落ち着かないこともあるでしょう。
どちらにするかお悩みなら、壁付けキッチンの下記記事も参考にしてみてください。
壁付けキッチン
レイアウト
8畳LDKの
壁付けキッチン
ダイニングキッチンの広さによって、ダイニングテーブルの置く位置やその他のレイアウトも変わってくるもの。基本の2つのパターンをご紹介します。
10畳のダイニングキッチンのレイアウト例です。
ダイニングとキッチン、合わせて10畳程度のスペースがあれば4人掛けのダイニングテーブルのセットも配置できます。
カウンターの前にダイニングセットを配置するなら、キッチンに対して垂直にレイアウトするのがおすすめ。
キッチンからカウンターやテーブルへ、直接配膳できるようにすると、何度もカウンターを回り込む必要がなくなるため、家事動線が短くスムーズです。
リビングダイニングを見渡せるため、小さい子どもを見ながら料理するときも便利です。
ダイニングとキッチン、合わせて10畳程度のスペースがあれば4人掛けのダイニングテーブルのセットも配置できます。
カウンターの前にダイニングセットを配置するなら、キッチンに対して垂直にレイアウトするのがおすすめ。
キッチンからカウンターやテーブルへ、直接配膳できるようにすると、何度もカウンターを回り込む必要がなくなるため、家事動線が短くスムーズです。
リビングダイニングを見渡せるため、小さい子どもを見ながら料理するときも便利です。
対面キッチンの横にテーブルを配置したパターン。8畳のダイニングキッチンにぴったりのレイアウトです。
ダイニングテーブルは2人掛けのセットなどの、コンパクトなものを選ぶと省スペースに。
キッチンからダイニングテーブルまでカウンターを回り込む必要がなく、家事動線が短くて済むため、配膳や後片付けがラクなのが特徴です。
ダイニングテーブルは2人掛けのセットなどの、コンパクトなものを選ぶと省スペースに。
キッチンからダイニングテーブルまでカウンターを回り込む必要がなく、家事動線が短くて済むため、配膳や後片付けがラクなのが特徴です。
対面キッチンがあるお部屋全体のレイアウトを見ていきましょう。対面キッチンはそれなりのスペースがいるので、ダイニング・リビングはアイテムの置き方・選び方にコツが必要です。
2人掛けのコンパクトなテーブルセットなら、ダイニングスペースもすっきり。
カウンターの向かいに置くと、配膳や片付けもラクにできます。
リビングスペースのソファは壁に沿って置き、対面にテレビやローテーブルをレイアウト。
キッチンから窓側への動線もスムーズです。
ソファは壁付けするのではなく、少し間を空けて置くと圧迫感がありません。
カウンターの向かいに置くと、配膳や片付けもラクにできます。
リビングスペースのソファは壁に沿って置き、対面にテレビやローテーブルをレイアウト。
キッチンから窓側への動線もスムーズです。
ソファは壁付けするのではなく、少し間を空けて置くと圧迫感がありません。
ダイニングキッチンでは、カウンターの向かいにダイニングテーブルを配置してみましょう。
キッチンからテーブルまでの動線をなるべく短くすることで、配膳や後片付けがスムーズに。キッチンにいる人とのコミュニケーションも取りやすくなります。
リビングでは、ソファをキッチンに背を向けてレイアウト。
どうしても雑然とするキッチンの様子が目に入らなくなり、落ち着いてくつろぐことができるでしょう。
調理・食事のスペースとくつろぐスペースを、ゾーニングすると快適に過ごせます。
キッチンからテーブルまでの動線をなるべく短くすることで、配膳や後片付けがスムーズに。キッチンにいる人とのコミュニケーションも取りやすくなります。
リビングでは、ソファをキッチンに背を向けてレイアウト。
どうしても雑然とするキッチンの様子が目に入らなくなり、落ち着いてくつろぐことができるでしょう。
調理・食事のスペースとくつろぐスペースを、ゾーニングすると快適に過ごせます。
リビングダイニングに十分な広さがない場合には、リビングダイニング兼用の空間にしてもいいでしょう。
ダイニングテーブルは、キッチンに対して垂直に配置。
カウンターからテーブルまでの動線が短くて済み、配膳がラクになります。
ソファベンチを取り入れると、テーブルを作業台としても活用しやすくなり便利です。
ダイニングソファは食事のときもくつろぐときも快適に座れるよう、少し硬めの座面のものを選ぶとよいでしょう。
ダイニングテーブルは、キッチンに対して垂直に配置。
カウンターからテーブルまでの動線が短くて済み、配膳がラクになります。
ソファベンチを取り入れると、テーブルを作業台としても活用しやすくなり便利です。
ダイニングソファは食事のときもくつろぐときも快適に座れるよう、少し硬めの座面のものを選ぶとよいでしょう。
リビングダイニング
兼用レイアウト
お部屋を快適でおしゃれにするためのレイアウト&コーディネートのポイントをご紹介。アイテム選びのポイントもチェックしてみてください。
雑然としがちなキッチン・ダイニング。それでもおしゃれな空間にしたいなら、家具と家電のカラーや素材をうまく組み合わせてみましょう。
家具も家電もブラックでそろえると、モダンな印象に。
明るいナチュラル素材の家具と組み合わせると、重くなりすぎることもありません。
また、キッチンボードを活用して細々とした食材や食器をしまっておくのも、おしゃれに見せるポイントです。
家具も家電もブラックでそろえると、モダンな印象に。
明るいナチュラル素材の家具と組み合わせると、重くなりすぎることもありません。
また、キッチンボードを活用して細々とした食材や食器をしまっておくのも、おしゃれに見せるポイントです。
黒×ナチュラルの
モダンなダイニング
キッチンもダイニングも、最低でも1日2〜3回は使う場所。
せっかくなら、明るい気持ちになれるような空間にしておきたいものです。
そんなときは、ダイニングテーブルやダイニングチェストなどの家具は、ナチュラルな木目調をセレクトしてみましょう。
ぱっと目を引くブルーと明るいグレーのチェアや、ホワイトの照明を組み合わせると、いま人気の北欧風ダイニングに。調理中も食事中も、気持ちが上がる空間に仕上がります。
せっかくなら、明るい気持ちになれるような空間にしておきたいものです。
そんなときは、ダイニングテーブルやダイニングチェストなどの家具は、ナチュラルな木目調をセレクトしてみましょう。
ぱっと目を引くブルーと明るいグレーのチェアや、ホワイトの照明を組み合わせると、いま人気の北欧風ダイニングに。調理中も食事中も、気持ちが上がる空間に仕上がります。
爽やかな
北欧風ダイニング
冷蔵庫や電子レンジなど、家電も多いキッチンは、どうしても無機質な空間になりがち。
そんなとき、ホワイトのかわいらしいキッチンカウンターを取り入れると、キッチンがパッと明るく可愛らしい空間になります。
ダイニングキッチンは細々としたアイテムが多いので、カウンターにすっきり収納してしまうとさらにおしゃれに。
ナチュラルなダイニングテーブルや、ピンクやグレーといったやわらかいカラーのチェアなどとも相性のよい万能アイテムといえるでしょう。
そんなとき、ホワイトのかわいらしいキッチンカウンターを取り入れると、キッチンがパッと明るく可愛らしい空間になります。
ダイニングキッチンは細々としたアイテムが多いので、カウンターにすっきり収納してしまうとさらにおしゃれに。
ナチュラルなダイニングテーブルや、ピンクやグレーといったやわらかいカラーのチェアなどとも相性のよい万能アイテムといえるでしょう。
ホワイトとピンクで
フェミニンに
ひと続きの空間であるダイニングとリビングは、まとめてコーディネートしてもいいでしょう。
キッチンボードやソファなどをブラックやブラウンなどのシックなカラーでまとめると、モダンな雰囲気に。
またテーブルやソファの脚、照明などをアイアン素材で統一してもおしゃれな、センスのよい空間に仕上がります。
キッチンボードやソファなどをブラックやブラウンなどのシックなカラーでまとめると、モダンな雰囲気に。
またテーブルやソファの脚、照明などをアイアン素材で統一してもおしゃれな、センスのよい空間に仕上がります。
統一感のある
リビング&ダイニング
ダイニングテーブルはダイニングのメインとなる家具。結構なスペースを占めますよね。
そのため広さにあったテーブルを選ぶことが大切。
広さにそれほど余裕のないダイニングなら、コンパクトなテーブルを。縦長(横長)のダイニングなら、ワイドなテーブルを選ぶといいでしょう。
ゆったりひろびろと使えるワイドなダイニングテーブルは、料理の際の調理台やカウンターとしても、活躍してくれます。
そのため広さにあったテーブルを選ぶことが大切。
広さにそれほど余裕のないダイニングなら、コンパクトなテーブルを。縦長(横長)のダイニングなら、ワイドなテーブルを選ぶといいでしょう。
ゆったりひろびろと使えるワイドなダイニングテーブルは、料理の際の調理台やカウンターとしても、活躍してくれます。
調理器具や家電、食器など、細かなアイテムが多いキッチン。
すっきりおしゃれに収納するならキッチン家電をシェルフ1台にまとめるのがおすすめです。
まとめることでキッチンをあちこち行ったり来たりする必要がなく、家事動線もコンパクトに。
カラーを統一することで、よりまとまった印象に。ブラックでそろえるとスタイリッシュな印象になります。
すっきりおしゃれに収納するならキッチン家電をシェルフ1台にまとめるのがおすすめです。
まとめることでキッチンをあちこち行ったり来たりする必要がなく、家事動線もコンパクトに。
カラーを統一することで、よりまとまった印象に。ブラックでそろえるとスタイリッシュな印象になります。
スタイリッシュな
家電収納
対面キッチンのあるリビング・ダイニングのレイアウトはイメージできたでしょうか?次はいよいよアイテム選びです。
でも、購入して失敗したらどうしよう?イメージ通りに空間をつくれるだろうか。
そんな不安やお悩みをお持ちの方に、とっておきの裏技をご紹介します。
でも、購入して失敗したらどうしよう?イメージ通りに空間をつくれるだろうか。
そんな不安やお悩みをお持ちの方に、とっておきの裏技をご紹介します。
対面キッチンは意外とスペースを占めるため、リビングやダイニングのレイアウトは意外に悩むもの。
「コンパクトなダイニングテーブルにしたけど、大きいほうが良かった」
「チェアは、もう少しおしゃれなものにこだわればよかった」
など、家具を配置した後で替えたくなることもよくある話です。
そんな悩ましい家具選びに、ぜひ利用してもらいたいのが家具と家電のレンタル・サブスクです。
「コンパクトなダイニングテーブルにしたけど、大きいほうが良かった」
「チェアは、もう少しおしゃれなものにこだわればよかった」
など、家具を配置した後で替えたくなることもよくある話です。
そんな悩ましい家具選びに、ぜひ利用してもらいたいのが家具と家電のレンタル・サブスクです。
今、家具・家電をそろえようと思うとき、家具と家電のレンタル・サブスクという選択肢もあることをご存知でしょうか。
家具と家電のレンタル・サブスクとは、手頃な月額でレンタルできるサービス。高い初期費用がいらないので、買わずに気軽に試せると注目を集めています。
対面キッチンのあるダイニングでも置けるサイズか。
手持ちのインテリアと合うかどうか。
など、実際に確認できるのがうれしいところ。
アイテム選びの失敗が、ぐんと少なくなります。
家具と家電のレンタル・サブスクとは、手頃な月額でレンタルできるサービス。高い初期費用がいらないので、買わずに気軽に試せると注目を集めています。
対面キッチンのあるダイニングでも置けるサイズか。
手持ちのインテリアと合うかどうか。
など、実際に確認できるのがうれしいところ。
アイテム選びの失敗が、ぐんと少なくなります。
特に
家具と家電のレンタル・サブスクCLAS(クラス)
は、機能面もデザイン面も質が高い
インテリアを多くそろえています。
キッチンに欠かせない家電や収納から、ダイニングやリビングで使うテーブルやチェア、ソファまで、400ブランド・2,000点のアイテムをラインアップ。
家具はインテリアショップ、家電は量販店と別々に買いに行く必要がなく、まとめてそろえることができます。
インテリアを多くそろえています。
キッチンに欠かせない家電や収納から、ダイニングやリビングで使うテーブルやチェア、ソファまで、400ブランド・2,000点のアイテムをラインアップ。
家具はインテリアショップ、家電は量販店と別々に買いに行く必要がなく、まとめてそろえることができます。
引っ越してお部屋やライフスタイルが変わったり。
家族が成長して、必要なものが移り変わっていったり。
レンタル・サブスクを使えば、どんなときでも今の暮らしにぴったりのお部屋をつくることができます。
レイアウトに不安があっても、大丈夫。もしものときは、交換できます。
引っ越しで不要になったり、好みが変わってきても、スマホひとつ気軽に交換できるので柔軟に対応可能。
もし長く使うことになっても、 CLAS なら「長期プラン」があるので安心ですね。
部屋づくりはもっと気軽でいい。必要以上にお金かけなくてもいい。
家具と家電のレンタル・サブスクCLAS で、対面キッチンのあるリビング・ダイニングをつくってみませんか。
家族が成長して、必要なものが移り変わっていったり。
レンタル・サブスクを使えば、どんなときでも今の暮らしにぴったりのお部屋をつくることができます。
レイアウトに不安があっても、大丈夫。もしものときは、交換できます。
引っ越しで不要になったり、好みが変わってきても、スマホひとつ気軽に交換できるので柔軟に対応可能。
もし長く使うことになっても、 CLAS なら「長期プラン」があるので安心ですね。
部屋づくりはもっと気軽でいい。必要以上にお金かけなくてもいい。
家具と家電のレンタル・サブスクCLAS で、対面キッチンのあるリビング・ダイニングをつくってみませんか。
キッチンのおしゃれな
レイアウトをご紹介
おしゃれで快適な
1LDKレイアウトを
ご紹介
1LDKレイアウトを
ご紹介
<実例あり>快適な
2LDKのレイアウトを
ご紹介
2LDKのレイアウトを
ご紹介